一の鳥居踏む、静寂の中で。
塩野神社 鳥居の特徴
本殿から300m離れた一の鳥居が特徴的です。
御朱印は隣の中禅寺で取得できます。
ポツンと立つ静かな場所に位置しています。
御朱印は隣の中禅寺サンで頂けます(9時~16時)。大きな木々に囲まれたうっそうとした静かな神社サン。人の手が入っていない感強めですが(笑)、とても立派で雰囲気があります!県内では珍しくとされる2階建の拝殿は彫刻も素晴らしく、拝殿へ続く太鼓橋も素敵です。独特の雰囲気があります。
神社拝殿から300mほど離れたところポツンと立っています。その孤立感が何とも言えません。
塩野神社 鳥居。
名前 |
塩野神社 鳥居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

本殿からちょっと離れた場所にありましたが一の鳥居かな?。なかなか立派な鳥居だと思います。この辺りの道路事情でこの様なかたちになったのかなぁ…😅