ルチンたっぷり韃靼そばの極み。
信濃霧山ダッタンそばレストラン緑の花そば館の特徴
極上の韃靼そばはルチンが豊富で驚きの美味しさです。
季節の野菜天ぷらは本来の味が楽しめて最高の相性です。
車山高原スキー場近くで便利な立地、駐車場も広くて安心です。
いつも気になってた蕎麦屋さんですがGWと言うこともあり混んでいました。10割のダッタン蕎麦大盛をいただきました。苦味を感じる人には、結構苦く感じると思います。8割もありました。
駐車場は広いので停めやすいです。外にも店内にもトイレがありました。友達が食事券を貰ったので 3人で来てみた。蕎麦屋らしかなぬ洋風な店内だ。韃靼そばは健康にはよい。二人は 風のコースを、俺は十割蕎麦と天ぷらを頼んだ。個人的には、富倉蕎麦、玄蕎麦、挽きぐるみが好きなのだが、これはダッタンそばだからこんなものか?そんなに苦くはなかった。天ぷらはカラットしていなくて油っぽかった。蕎麦湯はみかんジュースみたいな色をしていて一番うまかった。蕎麦茶もまあまあでした。
新そばの時期より少し遅い時期の土曜日のランチに行きました。土曜のお昼だけどとても空いていて静かな良い雰囲気のレストランでゆっくりできました。ダッタンそばを初めていただきました。とてもキレイな黄色の麺でした。和のお蕎麦だけでなくパスタにもなっていて驚きました!こちらもキレイな黄色。
蕎麦がsobaになるお店。そもそも十割(八割もある)韃靼ソバなので味も香りも栄養価も色も良いけど、なんたって白い建物・白い洋食器で食べさせる明るいスタイルが画期的。お土産に韃靼そば茶と韃靼そば粉を買ったのは言うまでもない。長和町と白樺湖を結ぶ大門街道も美しい。
韃靼そばのコース頂きました。色々な種類の韃靼そばお料理を堪能出来て美味しかったです。お店の方も親切で温かい接客、嬉しかったです。
蕎麦湯の色にびっくり。オレンジジュースかと思いました。塩で食べたら案外美味しかったです。邪道かな?
韃靼そばの独特な味わいが楽しめて、季節の野菜天ぷらも程よく青臭くて美味しい、本来の味がする。
初めて食べました韃靼蕎麦見た目は、少しビックリしましたが味はそんなに悪くなく、程よい喉越しで、何よりルチンが凄いとか言われたら、マイナーな気持ちが吹っ飛びましたでも、建物がミスマッチです(笑)
車山高原スキー場からの帰りにランチに寄りました☀️🍴淡い黄色基調の店内も可愛い感じで落ち着く🏡😌🎵初めてなので色々食べられる「風コース」をチョイス🍝🍤🍰🍴😉黄色が特徴のダッタンそばは少し苦味もあるけど喉ごしが良くて癖になりそう🍝😋🎵季節の天ぷらも美味しくて🍆🍄箸が進む😋✋少し多いかなって思ったけど🍝😓あっさり完食😋💕次回はパスタも良いかも🍝😉🎵
名前 |
信濃霧山ダッタンそばレストラン緑の花そば館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-68-0520 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

値段が高めでボリュームも少な目です。ダッタンパスタのサラダセットを食べたのですが一番美味しかったのはそば茶でした。肝心のパスタは特別美味しいものではなかったです…