白樺国際スキー場近くで、 美味しいジンギスカンを堪...
蓼科荘の特徴
美味しいジンギスカンが楽しめるお宿です。
スキー場が近く、便利なロケーションです。
24時間利用可能な温泉でリラックスできます。
毎年、家族とスキー旅行でお世話になっています。スタッフの方は気さくでアットホームな感じなのでとても気に入って居ます。金額もリーズナブルで良心的です。建物が古く至らないところもありますが、それを加味しても十分だと思います。また来年も伺います。
白樺国際スキー場で、大会があり使用させてもらいました。スキー場からも近く、夜ご飯や朝ご飯の時間も融通してもらい、大変ありがたかったです。とても美味しいご飯でした(^_^)お風呂も24時間入れて、とても助かりました。乾燥室もあり、ワックスがけするときは床に新聞紙をひき、ワックスをさせてもらいました。お部屋もきれいにリフォームされていて、過ごしやすかったです。洗濯機なども完備してあるので、合宿や長期滞在の方におすすめです。また、次回も利用したいと思います。ありがとうございました。
チーム合宿で利用させていただきました。立地もよく、お風呂はずっと入れて、スタッフの皆様がとても感じよくて色々ご相談したり対応いただくことができ、とても充実した時間になりました。お世話になりましたー!
お料理がとても美味しく、温かいおもてなしでした。自然に囲まれた環境でとてもリフレッシュできました。
和室の部屋で落ち着いて過ごせました。食事もとてもおいしかったです。
RVパークを利用トイレは蓼科荘を24時間使え、入浴料を支払い利用させてもらいました照明を減らしてあり、どこも暗くて、特にお風呂場や脱衣場は鏡を良く見えないくらい店主の方は感じの良い人でした。
お料理はすごく美味しかったです。スキーのゴンドラの近くで、スキーが流行してた頃は隆盛を極めたんでしょうね。建物の外観もおしゃれだし、近辺も今は辞めてしまったお店がたくさん並んでました。さびれてて、設備は老朽化してるし、おもてなしなんて気持ちも、どこかに置いて来ちゃったみたいです。「なんでも宿にあるから、手ぶらで」なんて、とんでもないです。お風呂タオルも無いし、2泊したけど歯ブラシは1本、ティーバッグだからと急須も無い始末。茶碗は茶渋がべっとり。廊下に照明が置いてあったり、枕元にランプを置いてくれたり、するんだけど、ホコリだらけなんですよね。なんか、のんびりしに来てるのに、神経逆撫でされる感じでしたね。トイレの便座の冷たさが、太ももに残ってます。
スキー場が近く、清潔で、ご飯の美味しいお宿です。ホテルが隣のカフェバーに繋がっているので、夜はゆったりお酒を楽しむこともできます。
美味しいジンギスカンでした。
名前 |
蓼科荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-55-6301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とても良い環境の中でのんびりと過ごせました。散歩してても自然の中に寄りどころが多く、グリーンシーズンはもとより、スノーシーズンにまた来たいです。オーナーが気さくでとても感じの良い方でした。