ボリューム満点!
ペンション おやまのえんどうの特徴
夕食のステーキはボリューム満点で美味しく、特におすすめです。
ホスピタリティあふれるオーナーご夫妻の対応が心地よい滞在を提供します。
庭にあるツリーハウスは子供たちに大人気で、楽しい思い出作りに最適です。
お値段安くて着心地良く、とても気が利くスタッフさんばかりでなんだか申し訳なくなるぐらいでした夕食時にお酒を注文したものの、それでも安い(笑)常連さんもいらっしゃるようで、長く続いてくれますように。
とても清潔な環境を維持されていて、気持ちよく宿泊出来ました。食事も満足出来るもので、とても好印象を持ちました。チャンスがあれば、またおじゃましたいです。
ステーキの写真に惹かれて宿泊。写真通りのステーキをいただく。夕食に力を入れているせいか朝食は軽め。風呂は24時間なので朝も入れます。駐車場から玄関まで平坦です。荷物の出し入れに便利でした。
夕食のステーキが大きくてボリューミーです。朝食は、パンもありますがごはんとお味噌汁をお願いできるところがペンションには珍しくて朝、ご飯派には嬉しいサービスです。白樺高原国際スキー場のチケットがお得に購入できます。
まず一言目は、食事がとても美味しいです。2泊しましたが、朝夕共に違うメニューでした。特に夕食は前菜からメイン、デザートまでのコース料理となっており、大人も子供も大満足です。開業42年とのことですが、清潔に維持されており、部屋でのんびりくつろぐことができました。今まで何度も目の前の道を通ってましたが、利用させて頂いたのは初めてでした。次回、白樺湖周辺のスキー場に行くときは、また利用したいと思います。
池の平ファミリーランドを利用するためにこちらを予約しました。車で10分程なのでとても近いです。お料理は美味しく、量にも満足です。スタッフの方々もマスク越しですが笑顔が素敵で優しい印象を受けました。貸し切りの風呂は30分以内が利用目安ですが、やや大きめの浴槽に浸かれてさっぱりしました。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、固形石鹸、バスタオル、ボディタオルは借りられます。ドライヤーもありますが時間がギリギリすぎて、家族4人で入ってからの...だと厳しかったです。別の洗面所にもドライヤーがありますが風量が弱いです。私達が泊まったお部屋は少し手狭でした。冷蔵庫、トイレはありませんでした。お部屋に入るとカビの臭いがしました。枕元の電球に子供がさわれてしまうので、指を火傷してしまいました。階段のみでエレベーターはありません。
オーナー夫婦は裏方に回って、息子夫婦(?)が表に出て接客をしています。息子さんはロバートの馬場さん似で、とても好感の持てる方です。建物自体もとっても素敵で、思わず写真を撮りたくなります。食事のメニューが凄くて、メインディッシュレベルが三種類も出るので、中高年には流石に食べきれないくらいボリューミー。
ゴールデンウィークに軽井沢・白樺を旅行する際に利用いたしました。場所は長門牧場や白樺湖から近く、皆さんが仰るように食べ物がとても美味しかったです。アウトバスのへやを利用しましたが、貸切風呂が2つあるので不便は無いです。とてもお安く宿泊でき、オーナー夫婦の温かい接客に触れられとても満足度の高い時間を過ごせました。ありがとうございました。
初めての利用。規模の大きいペンションですが設備他清掃や衛生管理も行き届き、何と言ってもアットホームな雰囲気のオーナー家族がお出迎えで嬉しい。
名前 |
ペンション おやまのえんどう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-55-6722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

一泊朝晩二食付きで泊まりました。エコノミーツインの室内は昔ながらのペンションという感じで小ぢんまりととしていて落ち着きがあります。ここの魅力は何より食事だと思います。朝晩ともにボリュームがあり味も良くて満足度が高いです。