双子池の静寂と美食の山小屋。
双子池ヒュッテの特徴
一階の広いテント泊大部屋で、楽しく過ごせました。
北八ヶ岳の静かな双子池に囲まれた、神秘的な場所です。
親切なスタッフの笑顔が旅路の疲れを癒してくれました。
食事がとっても良かったです。おかずの種類が多くて、お酒のつまみにもなります。地元の物を使っていると思いますし、充実した食事です。スタッフの方とも話が出来て良かったです。人に惹かれてまた行きたくなります。大部屋内のテント泊も良いですね。
双子池の雄池はとても素敵ですキャンプ場は少し離れていてなんだけど。
今日はほぼ☔雨降りなので、楽して北横岳ロープウェイからではなく、蓼科山からでもなく、一番楽な大河原峠から来ました🤣 峠からは1時間かからないのですが、ほぼ下りなので沢山食べ過ぎると帰り道はちょっと大変かも😝
休憩で利用させて頂きました。食事は通常の山小屋とは思えないくらい高いクオリティにも関わらず、価格は山小屋とは思えないくらい町中価格で感動しました。今回はスイーツだけでしたが、他の食事も食べてみたくなる魅力的な物ばかりでした。双子池も美しく、良いところでした。
北横岳からのテント泊で利用させていただきました清潔感もありとても親切でおかみさんの笑顔で旅路の疲れが癒されましたドリンクも豊富でしっかり冷やしててくれてるし、何よりご飯おいしい!こんな山深い場所でこんな丁寧で美味しいものが食べれて小屋の方々に感謝ですそして何と生ビールが飲める!ジョッキで生ビールとか全く期待してなかったから余計に美味い!また季節変わる頃伺いたいと思います。
大河原峠駐車場から双子山を経由し、キャンプ場の確保と休憩のため立ち寄りました。感染症対策のため屋内で食事は出来ず、屋外のテーブルでカレーライスをいただきました。あいにくの小雨でしたが、大きなビニールのタープが張ってありなんとか濡れずに済みました。キャンプ場まで少し歩く必要があります。薄い霧に包まれた池は幻想的な美しさ。夜半には一時雲が切れて天の川が見られました。双子山からの道が結構な急坂だったので、亀甲池 天祥寺原経由で駐車場まで。約30年前に立ち寄ったときにいただいた野沢菜はとても美味しかった。
北八ヶ岳で数少ないテント場があります。山の谷間なのでのんびりするにはもってこいの場所で、スタッフさん達がとても親切、ご飯も美味いです(天ぷらと豚汁が名物?
5/30 大河原峠から双子山を越えて双子池に〜池は静かに鏡のように〜😉林道歩きで大河原峠に。
苔と神秘的な2つの池。ロケーション最高なのは言うまでもありません。ランチもとても美味しく、またとても親切に対応いただきました。
名前 |
双子池ヒュッテ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-4821-5200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

一階のテントを張った大部屋に泊まらせていただきました。同室の方が、6名だったせいか、広々と使わせていただけました。部屋にはストーブが点いており、物干しもあったので、湿った衣服を干すことができました。食堂を夕食前までずっと使わせていただけるので、温かい中で雑誌を読んだりできました。ごはんは山小屋ではありえないくらいのご馳走でとても美味しかったです。テントでの就寝は暖かく快適でした。朝冷え込んでもテントの中は暖かったです。トイレは部屋のすぐ隣で汲み取り式なので、匂いはずっとありました。16時に着いた時からストーブが点いていたり、(誰もいなかったのに!)テーブルに手書きのカードがあったり、丁寧にお料理の説明をしてくださったり、サービス満点の小屋でした。ありがとうございました。