国立天文台で宇宙体験。
国立天文台 野辺山宇宙電波観測所の特徴
無料で見学できる国立天文台、宇宙の神秘を体感できます。
巨大な45メートル電波望遠鏡が間近で見られる特別な場所です。
幅広い観測装置が揃った広大な敷地で宇宙へ思いを馳せられます。
子供の頃憧れて挫折してしまったり、あれだけのめり込んだのにいつの間にか興味が移ってしまった人にもオススメしたい!難しいことはわからなくても、パラボラアンテナ📡(電波望遠鏡他)を見てるだけであの頃のドキドキ、ワクワク感が蘇ってきます。こんな施設が無料というのもスゴイ!
誘導看板に従って、説明パネルを見ながら回れるようになっています。一番奥のアンテナは圧巻で、見上げていると、目の錯覚なのか不思議な感覚になりました。言葉ではうまく説明できないので、ぜひご自身の目で確認してみてください。携帯電話・スマホは、電源を切るか機内モードにしておくことを忘れずに。
素晴らしい体験でした。ガチの研究施設ということもあり余計なものは一切無し!でもそれが良い。30分の体験シアターも研究者の方が説明してくれて楽しめました。帰ってから、十数年ぶりにコンタクトを見直しちゃいましたよ。
子供の頃行って以来、40年以上ぶりに行きました。パラボラアンテナと説明展示だけでしたが、自分としては楽しめました。記憶では何か屋内展示とかも有ったように思ってたんですが、記憶違いなのか長い年月で変わったのか?天体や世界地理とかがある程度好きな人以外にはお勧めしませんが、知的好奇心旺盛な人ならば楽しめると思います。
星が光り始める前の星間ガスなどの分子が発する電波、波長はミリのあたりを巨大なパラボラのアンテナで精度高く観測しているそうです。平日の午後にうかがいましたが、八ヶ岳等の素晴らしい山岳眺望良好な場所に大小のパラボラ。天に近い、素晴らしい、心洗われる場所ですね!
車で向かう途中に巨大なアンテナが見える時点で驚きます。駐車場から15分程度歩くと45メートルのパラボラアンテナがあります。想像より3倍大きかったです!自分はアンテナを見て帰りましたが、施設は広く、自然も豊かです。駐車、入場は無料でした。
広々した素晴らしい国立天文台。沢山の電波望遠鏡他施設内は無料で見学出来ます。ここに居るだけで宇宙との交信が出来そうに思えます。お子さんと一緒に家族でどうぞ。
45m電波望遠鏡 ミリ波と呼ばれる電波を観測出来る世界最大級の口径です。アンテナ重量約700t で高さ50m 40年経過しても活躍を続けています。大気中の水蒸気がすくなく人工の電波が少なく山に囲まれていて都会からの電波を遮る環境が野辺山だと最適とされています。観測は冬場だけ見たいですね。広い敷地でいくつものパラボラアンテナがありその隣には説明文があり分かりやすいですが子供には?! 駐車場、入場料は無料でトイレもあり車いすも利用出来ます、45m電波望遠鏡を近くで見て凄い大きさに圧倒されました。
この場所に関してはたくさん書きたい事があります。まず第一に入場料が無料でありながら広大な土地に一般にはあまり馴染みのない巨大アンテナが建っており、散策するだけでも楽しめます。そして散策路の随所にこの施設、巨大アンテナの用途などが記された看板があり学習目的にも有用。天文に興味がある方ならベストプレイスと言えましょう。わたしは突然の休日にドライブがてらひとりで訪ねました。アンテナを見回っているさなかふと既視感をいだいたのですが、なんだろう?と周囲を見回したところ、気がつきました。連続した箱状の建物と人の気配がない感じのがジョルジュデキリコの「街の神秘と憂鬱」っぽいな...と。まあ、個人的な感想ですし、感覚的にそれっぽいだけなんで、異論アリアリでしょうけどね。ともあれ、日常にない巨大アンテナは遠近を狂わせる大迫力、見ているだけでもワクワクする施設ですね。野辺山まで来た際には是非ともオススメしたいです。
名前 |
国立天文台 野辺山宇宙電波観測所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-98-4300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

無料で見学出来ます。敷地は広いので良い運動になりますよ。パラボラアンテナ群は圧巻ですから一見の価値あり。