星空と笑いが待つ、野辺山の宿。
こっつぁんちの特徴
自家栽培の野菜を使ったヘルシー夕食が楽しめる宿です。
アットホームな雰囲気で、宿泊者同士の宴会が盛り上がります。
ご主人の面白いジョークが炸裂する、楽しい宿泊体験ができます。
アットホームで実家に帰ってきたような感覚になれる宿です。客室は二段ベッドで浴室は共用でシャワーのみのタイプと湯船があるタイプの2部屋です。リビングに冷蔵庫と電子レンジあり。夕食は隣接しているレストランのカナディアンロッキーです。味は文句なしの美味しさでボリュームもあります。ただし、オーダーストップが19時30分になのでオーダーストップを逃すと野辺山駅から1kmほど離れておりコンビニまでも遠いので注意が必要です。朝食は写真のような感じとパンが追加になります。
ユーモアたっぷりのこっつぁんと、優しい常連さんがいて、笑いのあるハウスでした。隣にあるイタリア料理のお店も、とても美味しく家族皆絶賛です!特にトマトとワサビのピザ格別おいしかったです。田舎のおじいちゃんに行った気分になれるのでまた来たいとおもいます。
宿から離れずに東側の星空を見るのに、割りと良いお宿でした。惜しいのは、南北に走る道路の街灯と南東方向の遠くのスキー場の照明です。隣にイタリアンのレストランがあるのは嬉しい。
楽しい宿です。
大昔清里ユースホステルのペアレントさんでした。野辺山のパラボナアンテナ目印にしていくとわかりやすいと思います。
二回泊まりに行きました。ご主人がユニークです。二段ベッドの部屋に子供たちが大喜びでした。天文台が近いとあって素晴らしい星空を見られます。
こっつぁんジョークが炸裂してました。
夕食はこっつあんが栽培した野菜中心のヘルシーメニューです、夕食後は、宿泊者が持ち寄ったつまみ、酒類で宴会が始まり、こっつあんのジョークで盛り上がります。
とほ宿として老舗らしい。スタイルはYHとほぼ同等。ご主人がとってもユニークで飽きさせない。”いいちこ”が大好物らしい。準じて利用客もまたユニークな人たちが集まる。呑兵衛になるのに、きちんと手仕舞いを采配できる手腕が素晴らしい。ちなみに飲料はすべて持参しなければならない。兼業で畑仕事をしている。食事は野菜中心のヘルシーメニューだが飽きない。これは奥さんの腕によるところが大きい。奥さんが手綱を引いている。自作ジャムも美味しく、格安で分けてもらえる。基本的にキャベツ畑のなか、天体観測所の近隣にあるため公共交通機関だと、相当不便。街灯とアパートはあるけど店舗はない。星がよく見える。温泉はちょっと遠出しないといけないが、和泉館という泉質のいい場所を紹介してくれる。
名前 |
こっつぁんち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-98-2817 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

標高1350m程の野辺山高原にある民宿です夏も涼しいです同じ敷地内に、イタリンのお店がありますピザやパスタ等美味しいです。