デザート食べ放題でほっこり!
シャトレーゼホテル野辺山の特徴
アクアセスが良好で、シャトレーゼ野辺山スキーリゾートに近いです。
子供が小さい頃から屋内游泳プールとデザート食べ放題が楽しめます。
建物は古いですが、静かな環境でほっこりと過ごせるリゾートホテルです。
家族5人、ためたポイントを活用して行きました。まず、都会では猛暑続きのまっただ中でしたが、こちらの涼しさにびっくり。10℃違います。ホテルですが、大きなゴルフコンペがあったせいか、ウェルカムサービスのケーキはなかったのですが、代わりに焼き菓子セットをいただきました。5人分で福袋セット一つ頼んだくらいあったのでこれにはびっくり。部屋は広くてきれいに清掃されていましたよ。若干、扉が薄い感じはありましたが、元々静かな場所なので外部の音もほとんど聞こえず。お風呂はクラブハウスの大浴場を広々と使わせてもらいました。そして一番良かったのは、館内にある鉄板焼を利用させてもらったこと。全部で7席中、5名利用で貸切状態でした。当初、一人6000円の値段に少し躊躇する所はありましたが、ポイントのおかげで格安に泊まっていることを考え、予約を入れました。結果・・・まず店内はガラスに囲まれたおしゃれ感満載で高級感たっぷり。その後、目の前で種々繰り広げられるシェフの技や専属のボーイさんも独占できたりして、満足度は超高しです。もちろん、前菜からデザートに至るまで、全て極上品を感じる味でした。少し不安だったボリュームも全く問題なし。ドリンクもシャトレーゼの店舗値段なんですね。思わずボーイさんにこの値段でいいの?と尋ねたくなりました。空いていれば、利用されることをぜひともオススメしますよ。朝食も種類豊富なバイキングで満足しました。いい旅になりました。
カシポのポイントで宿泊しました。ホテルまでの道はGoogleマップで問題なく着きました。シカも見れました。道中に小さい案内看板がありますが、あまり目立たないので見落としてしまう方もいるかもしれません。ホテル自体は年季が入ってますが清潔感がありとても静かです。フロントの方も感じ良かったです。他の方の口コミでウェルカムケーキがあると書いてありましたが、ここではやっていないとのことでした。代わりに焼き菓子をたくさんいただきました。シャトレーゼのお菓子大好きなのでとても嬉しかったです。部屋も広く、ユニットバスも今まで見た中では1番広かったです。ボイラーの音にびっくりしましたが、寝る間は電源を切れば問題ありません。9月後半ですが、夜は寒いので暖房を入れました。朝食バイキング付で、会場はホテルから少し離れたクラブハウス内にあります。どれもおいしくて朝から食べ過ぎてしまいました。シャトレーゼのヨーグルトもあり欲張って全種類食べました。どれもめちゃくちゃ美味しいです。ポイントで泊まるには十分すぎるサービスでした。また来たいと思います。
シャトレーゼのポイントで宿泊しました。古いホテルですか静かでゆっくりできました!夜は鹿の鳴き声がすごかったです!鹿はゴルフコースを縦横微塵に謳歌してました。朝食も美味しくいただきました。
デザート食べ放題、楽しませて貰いました!
静かでいいが、設備が古い、食事がホテル内で食べられない。
こじんまりしたリゾートホテル、部屋数の多いリゾートホテルよりは落ち着ける。今回は夕食は寛ぎコースで堪能しました。大浴場は欲しい、今時Wi-Fiがないのはマイナスポイント。ホテルの紹介に全部屋窓から八ヶ岳が望め......木々がおおい茂って見えない、売り文句の窓からフェアウェーu0026八ヶ岳 んー見えない!カンツリービジネスホテル、かな。
ほっこり出来ました😊
食事も良かった。朝は、一階で無料のコーヒー☕️が飲めます。
シャトレーゼのホテル。ゴルファー向けの、大きくはないが、ちょっと懐かしい高級感がある、軽井沢に昔からあるようなホテルです。wifiが無いのと、WiMAXが繋がらない地域なので、そこがネックかな。チェックイン23時まで。チェックアウト10時。スリッパは使い回しのビニールなので、持ってくるのが吉。部屋は広くゆったり出来ます。基本2ベッドの2人部屋。小さな冷蔵庫あり。お風呂もユニットですが、ひろめでついてます。温泉ではないです。清里に周辺に温泉がたくさんありますので、入って来てしまいますが。基本素泊まり。食事はホテル内にはありません。同じ敷地内に、海鮮がウリの居酒屋と,朝昼はゴルフクラブハウスで軽食がとれます。でも基本は野辺山周辺のお店か清里も車で10分位でなので、外で食べます。パンなら、同じ敷地内にシャトレーゼの直売所があって、パンを焼いてました。でもスキーやゴルフのオフシーズンは閑散としてるので、やってないかもしれません。何度か利用させて頂いております。
名前 |
シャトレーゼホテル野辺山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-91-1200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

長野山梨のアクアセス立地条件がとてもよいです。シャトレーゼのポイントで年2回利用しています。レストランもリーズナブルで美味しいです。シャトレーゼのワインビンを持って行けばシャトレーゼ値段でワインがいただけます。勿論ビンは現地でも購入出来ます。