スーパーカブ聖地の絶品カヌレ。
バックハウスインノ八ケ岳店の特徴
八ヶ岳の隠れ家的ベーカリーで、オシャレな一軒家に佇む店構えです。
ラズベリーのデニッシュやバケットなど、本格的な手作りパンが楽しめます。
アニメスーパーカブの聖地として、パン好きやアニメファンに愛される場所です。
大雨の中、くちコミのいい気になるパン屋さんへ行ってみました。10時ごろに伺いましたが、まだ全部は焼き上がってはないようで、少し寂しめの棚でした。もう少し後で伺ってみるべきだったかもしれません。が、大雨でもお客さんは切れることなく次々とこられてました。ハード系のパンが美味しいです!バケットがとても気に入りました!
パンはもちろんですが、カヌレおいしい♪季節商品だと思うのですが、ラズベリーのデニッシュがすごくおいしかった!近隣の農家さんが作られているラズベリーだそうで、店長さんもオススメされていました。ラズベリーの酸味がとても際立って、自然な甘さでしたピーナッツクリームのパンは塩味が絶妙でしたどれもコスパ最高◎カレーパンがおいしいとお友達に聞いているので、次回遭遇できる事を楽しみに伺いたいです。
立地も店構えもパンの味も形も技術も焼き具合も良心的な価格も全てトップクラスのパン屋さん。県道28号から店舗に通じる道はすれ違いが出来ない箇所があり、途中、左に折れるのでミラーで確認しながら譲り合う気持ちが大切です。車は店舗前に数台停められるスペースがあります。バゲットは香り高く、焼き具合、硬さ、噛みごたえが絶妙で、切り口の気泡の不揃い加減が実に美しい。このバゲット生地に挟まれたたチョコやミルククリームや豆などのバリエーション豊富な作品はどれも美味しい。ライ麦の配合が多いいわゆるドイツパンの品揃えもあり、クオリティの高いクリームパンやあんパン、メロンパンなどの菓子パンもあります。昼頃まで頻繁に焼き上がります。人気店なので週末は県外ナンバーの車が並びます。店内は4名までしか入れませんが、左回りに専用入口→買い物→会計→専用出口になっており、人の回転は悪くありません。正に、八ヶ岳南麓に名店ありです。
土日は混むとの事でしたので、平日に休みを取って訪問しました。それでも、11時前頃で既に満車状態でした。路地の道幅がとても狭いので、車幅のある車だと注意が必要です。自分が行った時には、敷地内で接触事故があったのか、パトカーが来てました…アニメ「スーパーカブ」の椎ちゃんの実家のモデルになっている事でも有名で、ハード系のパンが好みの私は、とても気になっていた店です!店内に入ると、ほとんどが売れ残った状態でしたが、追加で焼き上げたパンが次々に補充されてました。気になった紅茶のメロンパンと、オリーブのパン、カンパーニュを購入しました。オリーブのパンは生地に旨味があって、近所のパン屋とは段違いに美味しかったです。カンパーニュも生地がモチモチして、冷凍保存しても、カチコチにならずにしっとりした状態で食べられ、感動しました😍人気の食パンは予約しないと買えないのか、予約済みの食パンが大量にストックしてあり、常連さんはダンボール箱に入るほど大量に購入してましたね。出来ることなら、全種類食べたいと思いました。近所に住んでたら、毎週通いますね。ロケーションも抜群で、近々再訪したいです。
北杜市を舞台にした人気アニメ「スーパーカブ」の聖地。それはそれで面白いが、パンが本気で美味しい。開店前から行列ができる。あっという間になくなってしまうが、ガンガン焼いてくれるので、タイミングによる。ハード系のパンとソフト系のパンのバランスがいいので、ついついたくさん買ってしまう。少し酸味の効いたパンは口に入れるとよだれが出そうになる。とにかくオーナーの焼き方へのこだわりも強く、それだけでもファンになってしまう。思いついたら、寄りたくなるパン屋さん。
五町田交差点から少し上がったとこにあるパン屋さん。駐車場は大きくあり安心して停めれます。ハードパンのお店。なかなかお店開いてません。イブリガッコとガーリックのフランスパン。
昔から利用しております。ハード系はハード系だけど。私の好きなドイツパン系は少な目かな。土日は飛ぶように売れるので、早目に行かないと欲しい物は買えませんし、パンによっては焼き上がり時間もあります。なので絶対に購入したい人は予約必須です。一般道の入り口からお店までの道は狭いのでご注意を。現金のみの扱いです。
清里でキャンプする途中に寄りました。長坂IC降りてから割りとすぐ。車1台が通れるほどの細道を走りますが、すぐ着きます。建物は山小屋風で可愛らしいです。右の扉から入って左の扉から出る感じです。ブルーベリー、クリームチーズ、いぶりがっこなどを使ったハード系が人気ですが、ブリオッシュ生地にクッキー生地をのせたメロンパン、コクのあるクリーム入りのクリームパンも美味しかったです。訪れる時間により、パンの種類が異なりタイミングによってはパンが少ない時間帯があるかもしれませんが、置いあるパンだけでもきっと満足させてくれるはずです。
並びました。が、もうバゲットと小さいクロワッサン🥐しか残ってなかった。焼きたてのバゲットとっても美味しかったです😋予約する方が確実に買えると思いますよー。
名前 |
バックハウスインノ八ケ岳店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-47-3388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

八ヶ岳にある人気ベーカリー。ハード系のパンが美味しい。駐車場は5台ほど。店の前の道は狭いのですれ違う時など注意が必要。一軒家でたくさんのパンを焼いている。パンと共にチーズも置いてあり合わせて食べると美味しい。パンは250円〜350円くらいでお手頃に楽しむことができる。焼き上がりがどんどん追加されていくので楽しい。食パンなどは予約が可能で取り置きしているお客様が多い。人気店のため遅い時間になっていくと売り切れになることがある。