石田ローズガーデンで薔薇の香りに酔う。
石田ローズガーデンの特徴
入園無料で多彩な薔薇が楽しめる素敵なバラ園です。
6月と10月の大館バラまつりが魅力的なイベントとして開催されます。
整備が行き届いており、色とりどりの薔薇の香りが漂う癒しの場所です。
毎年訪れています。青空に様々な色の薔薇の花が映えます。コンパクトながら、沢山の種類の薔薇に癒されます。駐車場も向かい側と秋田犬会館の隣の二ヶ所あります。
🌹シーズン1の終わり頃寸前に行って来ました。ちよっと咲き終わりもありましたが…綺麗なバラの花を写真に撮り🌹バラの香り匂いを楽しんで来ました。
ごめんなさい。あまり期待しないで肉博のついでに行きました。凄いです!秘密の花園です!もっと宣伝していいと思います。めちゃキレイでいい匂いでした。3千円でバラの苗木を買いました。頑張って育ててみます!
平日の昼前に行きましたが、かなり人も車も多く車を停めるのに待ち時間がありました。 それでも5分以内だったと思います。この規模で無料で見れるの?って言うくらいの広さとバラの種類の多さに驚きました。通路は狭いところもありますが、そこは譲り合えば問題ないですね。建物の上からも見ることができます。 カメラマンが上から撮影することもできます。ローズソフトも美味しかったです。
遠方から初見訪問させて頂きました。【開催期間】シーズン1→令和5年5月27日から令和5年6月25日までシーズン2→令和5年9月29日から令和5年10月6日まで入園無料、駐車場無料、トイレあり、2021年改装、バラ園内には石田ローズカフェもあり、ケーキ、ソフトクリームなども販売しています。庭園内には大鳳堂さんのお菓子お土産販売、バラの販売もされています。500種類を越えるたくさんのバラが生育されており、圧巻でした。ところどころに椅子もあり、小休憩できます。カフェでミニソフト250円も頂きましたがおいしかったです。無料でこのクオリティーは素晴らしいです。園の入口で募金箱設置ありますので、良心的な方はぜひ募金もお願いします。また行きたいです。写真は令和5年6月上旬撮影※石田ローズカフェは火曜定休※園内はタイルの段差や階段あり、スニーカーが望ましいです※駐車場はおおよそ20台は停めれます※秋田犬会館の隣です。
ロコモコ丼をテイクアウトしました。とても美味しかったです! YouTubeに動画載せているので良かった是非『田舎暮らしkのVlog』です!
近くに無料の駐車場があります。周りの景観が急に変わってとても素敵な場所です。様々な薔薇が咲いてるので見ていて楽しいです。庭園の道が狭いのでトゲに注意して歩きましょう。薔薇の品種は詳しくありませんが、咲いていなかったり、枯れていたりしてるのもありましたが、それでも満足出来る場所です。お近くに寄ったら是非足を運んでみてはいかがでしょうか!
入園無料でいろんな種類の薔薇を楽しめます。ワンちゃんも一緒に入れます。6月くらいに行くと綺麗に咲き誇ってますが、今回(10月)も充分楽しめました😊駐車場はローズガーデン正面と秋田犬会館の隣にありました。
足元が、綺麗にされてよかった。建物の2階からバラを見渡せてよかった。
名前 |
石田ローズガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-43-7072 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.odate.lg.jp/city/kankou/highlight/shizen/plant/rosegarden |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2024.06.15この日は、34度を越える気温でバラもぐったり散っていました!2024.05.26バラは咲き始めでした!とても綺麗なガーデンでした。バラが綺麗で癒されました。