八ヶ岳の美しい野菜ランチ。
奏樹 Cafe & Diningの特徴
八ヶ岳の自然を感じる旬の野菜ランチが魅力的です。
ペット連れでも安心なテラス席が利用できます。
店内から見える緑が心地よく開放的な空間です。
2024.6.22旬菜を味わう奏樹贅沢プレート 2400円(フリードリンク、サラダ、スープ、デザート付)ペット連れのため、テラス席利用店内も綺麗で、お洒落店員さんも親切で丁寧な対応をして下さいました。
山梨県北杜市の旅。小淵沢駅から約1.5km、緑に囲まれた大きなガラス窓一面、開放的な空間の、奏樹カフェ\u0026ダイニングさんへ♪また来ました!お野菜だしのVEGAN担々麺と、魚介の恵みプレートを注文。少し贅沢なランチ価格ですが、オーガニック野菜、玄米、豆乳など、健康的に良い食材を使用しており、飲み物はお代わり自由。落ち着いた空間でゆったりとランチを堪能できました。
4種フリードリンク付で2400円コスパ良いです。店員さんも感じ良いです。ただ印象に残るお料理が特にない、、コロッケ以外は作りおきかなって感じました。
お高めだけど(2000円~)、丁寧なランチです。お店の方がとても親切、平日でも予約必須です。
結婚記念日で小淵沢は毎年来ていましたが、奏樹さんを発見✨席を予約。素敵な空間とお料理に舌鼓でした☺️ また妻に内緒で記念日デザーとプレートをお願いしましたら、素晴らしいサプライズとなり妻も喜んでくれました😃 ありがとうございます🙇 リピ決定です!
今までで、一番素晴らしい野菜プレートランチ。しかも、こだわりのフリードンクと前菜、スープ、デザートがついて2300円は、コスパでも群を抜く。そして、優しい味わいで美味しい。豆乳のアイスが最高!この玄米も美味しすぎる。コーヒーのミルクは豆乳!と細部までこだわる。外国人のお客様が多い。世の中には、すごい店がたくさんある^ ^ありがとうございました!!
仲間たちと、会食に使いました。ヴィーガンですが、満腹度の高いメニュー。スープのポテトに、焼き印が押されていたのがかわいくておしゃれでした。キヌアとひじきのさわやかサラダが、美味でした。今まで食べたキヌアの中で一番美味しかったです。緑の映える窓に囲まれていて、室内なのに森の中で食事をしているような、そんな気分です。
八ヶ岳の自然を感じる旬の野菜ランチセットは、見た目も美しくとても美味しかったです。ワンプレートに凝縮した野菜料理はヘルシーで味付けはやさしくもしっかりしていました。、幅広い年齢層にも受け入れられると思いました。ドリンクのおかわり自由は嬉しかったです。室内もとても広々としていて木目調のテーブル、フロアー、天井のデザインが暖かみと優しさを感じ料理と一体化していて、揺ったりと食事をすることができました。土日祝は予約で満席が多いので、事前予約をお薦めします。冬期は水曜と木曜が定休日となっています。臨時休業日もあるので注意が必要です。駐車場は森の中で広く混むことはないので心配はないでしょう。
とても気持ちの良い店内&接客です。サラダバイキングが無くなって、決して安いお値段ではないですが、オーガニックの美味しいお料理をゆっくりいただけるのでお気に入りのお店。おかわり自由のドリンクも、笑顔でおかわりを勧めてくれて感じがいいですね。店内で購入できるクッキーなども購入して帰りました。
名前 |
奏樹 Cafe & Dining |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0551-36-5002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

しっとりと涼雨の7月の平日にランチに伺いました。「google maps」がなければ、なかなか気づかないお店です。午前に予約させて頂きました。店舗の向側に駐車場がありました。緑に囲まれた素敵な小道がお店へと誘います。本日は予約のみと表示されていましたので、予約して正解でした。ヴィーガンの方にもオススメのお店です。ガラス張りのモダンな店内はゆったりとしています。大きな窓に向かったソファー席に案内されました。窓には様々な緑が溢れています。中庭にはテラス席があり、ワンコと一緒でも大丈夫です。旬菜を味わう奏樹贅沢プレート 2,800円(フリードリンク、サラダ、スープ、デザート付)他にもメニューがありますが、やっぱりコレが食べてみたい。これだけの多彩な料理を家庭では作れませんよね。料理がサーブされるまでフリードリンクを頂きながらまったりと過ごします。このお店はこのマッタリ感がいいです。数種類のオーガニックドリンクがありました。最初に私はカモミールとレモングラスのハーブティーを頂きました。レモングラスの香りが大好きなのです。どうしたことでしょう。一口飲むと喉が痒くなり、咳き込んでしまいました。思い出しました。前にもカモミールティーで咳き込んだ事がありました。その時は気付きませんでしたが、おそらくカモミールアレルギーだと思います。花粉症なので、ハーブティーは用心しないとアナフィラキシーを発症する危険性がありそうです。先ずはサラダが運ばれてまいりました。彩りが美しいです。さりげなくエディブルフラワーの季節感の演出もいいです。スープは濃厚な野菜の旨みがたっぷり。メインのプレートはお見事でございます。献立表を見ながら、素材と調理を一つ一つ楽しむことができます。ここは食事を楽しむことができます。素晴らしいコンセプトを感じます。デザートは季節感のある「アジサイ風寒天」私はせっかくなのでオプションで「あまおうのパフェ」を頂きました。標準的な成人男性でも十分に満足できるボリュームがあります。パフェはちょっと食べ過ぎだったかも。スタッフの方の気配りも素敵でした。店内には売店もあります。ここは食事と時の流れを楽しめると思います。