大館の比内地鶏、ふわふわ親子丼!
秋田比内や 大館本店の特徴
大館市で評判の比内地鶏料理を楽しめるお店です。
ふわふわの親子丼はまさに絶品の一品です、ぜひご賞味ください。
比内地鶏の焼鳥丼やきりたんぽ鍋が人気のメニューです。
はい比内地鶏のチャンピョンです!まずはうどん。すーぷが進む進む。どこで終わればいいかわからないほど飲んでしまう。麺も透き通りつつ細麺でつるりんと品が良き。親子丼の鳥はそんなに多くなかったが、いちいち味が濃くてジューシーで旨味がすんごい。卵も比内地鶏なのか?味が濃くて噛んでてあきない。米もほどよい硬さでいうこと無し。プリンまでも比内地鶏。もはやフルコースではないか、、、これまたまろやかでコクがあって感動するレベルである。ちなみに買えるようだ。個人的には串も食べたかったがお腹いっぱいで諦めま。またいこう。
三連休のお昼時!結構並んでました。入店まで30分くらいかな親子丼とラーメンセットと親子丼と稲庭うどんセットをいただきました‼️あと、焼き鳥も。親子丼がウリな感じだけど、ん〜もう一声かなぁ…ラーメンは、シンプルで昔ながらのラーメン‼️美味しくいただきましたよ。稲庭うどんも美味しい‼️焼き鳥は、皮巻き胸肉とぼんじり‼️高いけど、絶品です‼️
せっかくここまで来たら比内地鶏を食べてみたい そう言う期待にしっかり応えてくれる店でした。お店の方の明るさやハキハキした対応も心地良く味に加算してくれます。親子丼はコリコリした鶏肉を半熟卵が覆う感じがなんとも言えない感じで美味しいです。あとついてくる稲庭うどんもツルツルで張りのあるうどんがこれまた新感覚で美味しかったです。透明感のあるチュルチュルうどん最高です。焼鳥も丁寧な仕事を感じる事ができ実に美味しかったです。ぼんじりではなくボンチリでしたがそれも美味しかったしお勧めのつくねも美味しかった。皮もネックもホルモンも全て最高でした。是非お勧めしたいお店だと思います。
秋田県大館市にて比内地鶏を堪能できるお店。親子丼から焼き鳥、鶏ガラスープまで大満足でした!味も深く比内地鶏の深い味を噛み締めながらいただきました。少し味は濃いめなので、ついビールが進んでしまいます。笑明るく働き者の店員さんが多くいらっしゃるので、気持ちの良い時間を過ごすことができました。
なかなか美味しかったです。比内鶏のしっかりした歯ごたえが好きです。きりたんぽ鍋の出汁ベースに山芋の鍋が気に入りました。ラーメンは塩より醤油の方がいいかな。皮せんべいは好みではなかった。近くで気になるお店もなくて3日で2回行ったので串も1品もほとんど食べました。品数は多くはないけど満足。お母さんの接客が良かった!1回目ガラガラ 2回目満席予約したほうがいいかもしれません。
大館で有名な比内地鶏料理を提供するお店です。個人的な感想で言えば、期待したほどの味ではなく、無難な感じでした。評価が低いポイントは親子丼の甘さです。出汁の甘さではなく、みりん多めな感じでせっかくの比内地鶏の旨味と玉子のコクがなくなっているのではと思う感じでした。
出張で大館に宿泊、夕飯はどうしようかということでこちらに伺いました。清潔感のある店内で酒のメニューも豊富。個人的に印象深かったのが味噌のきりたんぽです、これおすすめ。しめに頼んだ親子丼も大変美味でした。親子丼が意外とお腹いっぱいになるので頼み過ぎに注意するといいかもです。
金曜日の開店と同時に伺いました。親子丼は2人でシェアし、焼き鳥4本頼みました。鶏肉の香ばしさと歯応えにうなりました!親子丼は1人でも普通にペロリと完食できるぐらい美味しかったです。焼き鳥は鶏肉本来の旨みを引き立たせるような味付けでした。一度、夜に伺ってみたいと思いました。
女性だけでやっていたお店です。秋田美人ばかりの店員さんが秋田弁を使いながら注文を取りにくるので、秋田に来たと実感がわいてきます。秋田弁、凄く良いですね、穏やかな気持ちになれました。比内地鶏の親子丼、きりたんぽ鍋、唐揚げ等とても美味しかったのですが、何より店の雰囲気が凄く良かったです。お客さんは絶えず、満席状態でした。駐車場は二軒隣にある駐車場を利用できますが、一時間無料になります。
名前 |
秋田比内や 大館本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-49-7766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前は、出汁の効いた親子丼でしたが…。稲庭饂飩(いなにわうどん)も、そうめんと何ら変わらないうどんでした。食事に無料で提供されるコーヒー(上島珈琲)は、とても美味しいです。お店の入口を少し過ぎると駐車場が有ります( 急な坂を2階へ車で登ると屋根無しの駐車場があります )。1階の窓口で駐車券をもらう仕組みです。駐車場料金は、食事の精算時に無料にしてもらえます。