妊婦健診も安心、キレイな病院で。
大館市立総合病院の特徴
内分泌内科や産婦人科が充実している病院です。
キレイな施設で入院時の景観も素晴らしいです。
多くの患者さんが訪れる賑やかな雰囲気です。
産婦人科、助産師の指導にバラつき有り。産後の入院中は派閥の様なものも見て取れた。そのやり方は誰に教わったの?あ〜○○さんね…あの人のやり方はちょっと違うのよね、って知らんがな。そういうのを患者に見せてはいけませんよ。
妊婦検診で利用しました。担当の先生がつくわけではないですが、どの先生も丁寧で優しかったです。体重指導は厳しめだと思います。(里帰り出産先の病院では特に注意されなかったので。)10時位になると駐車場が満車になってしまうので早目の時間の予約で行くようにしていました。
初めて行ったけどキレイな病院でした。(能代の大きな病院は綿ぼこりだらけだったので)医師もスタッフも丁寧に説明してくれました。待ち時間の長さは大きな病院ならどこも同じかと。
早く退院させることに心を砕いている。会計にクレジットカードが使える。院内のファミマで必要なものは揃うが、割高。食堂の定食は満足感がある。指定管理者は「タクト」。
子供が熱性痙攣で入院を2回経験したので、3回目が怖くて救急に行ったのに、ダイアップ座薬うってほしいです。と言うと、「数に限りがあるのでできません」とはっきり言われ、腹が立ちました。救急に行った意味がありませんでした。
デイ・ケアに通っている利用者を人権差別をするスタッフを許せない、
入院したときに見た下界の光。シャイニングストリートを上から見るのも良いもんです。
心電図を取りに行っただけなのに、かなり長い時間待たされた。大館市内の人ならば朝早く行ってから順番待ちの予約をしたほうがいいと思う。私は8時から待っていましたが、なぜか11時までかかってしまい、挙げ句の果てには今日は見ることができないのでまた明日来てくださいとのこと。その発言には驚きましたよ…。でも、次の日は予約を取っていただいたので、スムーズにみてもらうことができました。朝早くに行くことをオススメします。
ヤブ医者だらけの病院。死にたくなければ東北大学か首都圏のまともな病院に行きましょう。
名前 |
大館市立総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0186-42-5370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

家族で、内分泌内科、消化器内科、産婦人科、精神神経科等にかかりました。大部分が改築されて綺麗ですが、精神神経科だけ外来も入院も古いまま。壁は剥げ落ち、床にはヒビが入り照明も昔の蛍光灯で陰鬱です。精神神経科だけ、なぜあの状態で放置されるのか…。差別されてるような気がします。