留浦浮橋で揺れる楽しさ。
留浦無料駐車場の特徴
留浦の浮橋は風光明媚で絶好の写真スポットです。
雲取山への登山前に便利なトイレ完備の駐車場です。
ドラム缶橋の体験が子供たちに大人気です。
2024.9留浦の浮橋や雲取山などへの登山時に利用されることが多いかと思います。トイレあり。
留裏の浮橋が近くにあります橋の上から見える景色がきれいでした。
浮橋の近くにあり、駐車場、バス停、トイレ、公園の機能を兼ね備えています。近くに商店はありませんが自動販売機があります。
浮いている。対岸に行ける楽しさ。他は何もなかったが対岸に行けるワクワクトイレもあるし40分は楽しめました!
2023/06/30現在留浦ドラム缶橋は通行出来るようになってました。
小さい駐車場だがトイレ有り、木陰も有るので夏でもいい。
山登り(雲取山)ヘ行くのに、利用させてもらいました〜!土曜の朝7時半頃で、7割位の車が駐車してました(駐車スペース約30台)同じ様に登山客と、朝から釣り🎣してる人とかいる様ですねドラム管橋があり、対岸へ渡れます!トイレもあり便利です。(^o^)ここから、丹波山村駐車場までは、歩いて25分位(私の体力は普通…?)往復すると約1時間掛かるので、雲取山までの体力消耗を考えると、この駐車場に停めるのは悩みます。この日(土曜朝)の丹波山村駐車場は、混み合ってカオス状態でした(;゚Д゚)2021.04
空いていた。トイレもあるし、台数もまぁまぁ停められる。
奥多摩湖の奥にあり、奥多摩周遊道路からも外れているからか、訪れる人も少し少なめなので、駐車場は十分な広さがある。トイレもあります。
名前 |
留浦無料駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2025年1月20日まで橋の部材交換と補修のため渡河が不可となっていました(麦山の浮橋は渡河が可能でした)