奥多摩湖畔で休憩、トイレも綺麗!
峰谷橋無料駐車場の特徴
無料駐車場でトイレも完備、便利な休憩スポットです。
麦山浮橋や三頭山へのアクセスに最適な場所となっています。
駐車可能台数は少ないが、景色が楽しめる良い環境です。
駐車場は特に広くないですが無料でおけます。トイレもあずま屋もあります。ドラム缶橋へ渡る車で大渋滞したりするので連休は要注意です。
麦山浮橋に行くため利用しました。交差点の直ぐ橫にある狭い駐車場だったので、ちょっと停めにくかったです。車止め付きで、5台位駐車出来ました。公衆トイレが併設されていました。ここから赤い橋を渡り、トンネルをくぐると麦山浮橋に行くことが出来ました。トンネルは歩道が無いので、車に十分注意して歩いて下さいませ。
奥多摩湖奥までドライブトイレ休憩。平日は登山している人が歩いていて天気も良く、人も少なめで静かな湖。
無料駐車場にトイレもあり便利です。が交差点のスグ近くなので モタモタしていたら後ろの車にクラクションを鳴らされる有り様。この駐車場から歩くこと数分のところに浮き橋があります。浮き橋に行く際は、こちらの駐車場がベストかな?
トイレ休憩で何度か立ち寄りました。ベンチがあって一休みもできます。無料駐車場ですが、何日も自動車を止めるのは駐車でなく保管に分類されます。無料で無人なら好き勝手が出来るわけではありません。モラルと常識に照らし合わせた行動をお願いします。
駐車可能台数は10台未満ですが、数分歩けば橋全体を見渡せます。
奥多摩湖畔の休憩場所は賑わっていますそんな時に少し先へ走ればこの休憩場所にたどり着きますトイレやベンチもあってとても静かに休憩出来ます駐車場は釣りの人が停めてることも。
身体障害者用の駐車スペースを入れて6台と隣の敷地に数台置けます。トイレが完備されており、きれいに整備してありました。快適に使わせてもらえてありがたいです。
5台ほどしか停められないので、登山や釣り人の利用で朝から埋まっていることが多いですが、きれいなトイレと屋根付きベンチもあります。歩いてドラム缶橋に行くにも一番近い駐車場になるかと思います。
名前 |
峰谷橋無料駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここから浮き橋まで歩くのは、難しいがしれません。トンネルは、歩道がなく危ないし、トンネルを越えるには、山登りしないとたどりつけなさそう。