富士宮ルートの絶景と美味カレー。
山口山荘の特徴
富士登山富士宮ルート元祖、絶景に囲まれた宿泊施設です。
ここで味わえる富士宮やきそばが、とても美味しいと評判です。
距離約50分で到着する新7合目、便利なロケーションが魅力です。
富士登山富士宮ルート元祖7合目の山小屋海抜3000メートル以上で見晴らしの良い場所。宿泊施設は押し入れをカーテンで仕切ったようなスタイルで寝袋。夕食はカレー、牛丼、中華丼の3パターン。味はそれなり。此処から先は浅間神社の境内になるそうでいよいよ神の領域、宛ら人間界との境界の様な場所。
相部屋でしたがロールカーテンの様な仕切りで分かれていました。マットに寝袋です。8時消灯で0時頃に山頂目指して起き出す感じでした。食事提供は原則ないそうですから、食べ物は確り持って行く必要があります。天候は雨嵐で外気5℃でしたが暖かく過ごせました。
富士宮ルートで1番☝︎綺麗なトイレでした。貴重な鏡もあって、日焼け止めと眉毛をなおせました☺️泊まってみたいと思いました!
やはり宿泊数が多いので寝るスペースが狭く睡眠が出来なかったです。富士登山は超人気なのが実感します。あくまでも仮眠だけでも出来ると思った方が良いですね。
新7合目から約50分で到着し、小休止。ここまでは比較的登りやすい。
標高3000mを超えた地点にあり眺めは素晴らしいです。正確には3010mですので、まだ剣ヶ峰の山頂まで766m登らないと着きません。ここからがツライです。
富士宮やきそばがとても美味しかった。
20130922に35年ぶりに富士山登山しました。閉山時期なので山小屋は閉まっています。朝陽がとてもきれいでした。
まだ体力に余裕がある頃でしたが、焼き印を打ってもらう時に笑顔で対応してくださり、ホットしました。
名前 |
山口山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7022-2234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こんな高いところに宿泊する施設があるだけで感動!大学生位の女の子が泊まり込みで働いてるのも感動!夜8時に到着11時30分起床夜中12時出発で頂上に向けて登山再開⛰夜景も星も綺麗でした。下山する時に通ったら、みんなが寝てたお布団や寝袋をきちんと物干し竿で大量に干してくれてました🙏こうやって、高いところで仕事をしてくれてる方がいるから、安心して富士登山が出来ることに改めて感謝でした👏✨✨✨