富士山と桜えび、絶景で味わう。
由比PA (上り)の特徴
由比パーキング上りは新鮮な生桜えびを楽しめる場所です。
富士山と駿河湾を望む絶景スポットで休憩に最適です。
自販機とトイレのみのシンプルなサービスエリアです。
下り同様、トイレと自販機のみです。景色はいいのですが、夏場の富士山は湿気で霞んでます。
さったトンネルを過ぎてすぐのPAです。富士山を見られる展望台があります。売店は営業してません。自動販売機、お手洗いがあります。2023年6月11日追記売店のあった建物が無くなり、展望台も無くなってます。
2023.5.24 再訪問数年ぶりに上りのパーキングによりましたなんと売店がなくなり、トイレと、自販機のみになっていました昔は屋上にのぼれて、上から海を見られたのですが、登れなくなっていました由比パーキング上り前は東名高速道路と海後ろには国道一号や東海道本線、そして山が連なっています狭いところに詰め込まれていて素敵です。
トイレと自販機だけのパーキングエリアです。かっては桜えびの美味しい丼が食べれたらしいのですが、今は全く跡形もありません。古い情報に惑わされないように。
ドリンクの自販機とトイレのみのPAになってしまい。売店、食堂は無くなってしまいました。但しキッチンカーが金土日には出店する様です。いつもやってないならドライバー達には意味ないですけどね。富士山と駿河湾を眺めに立ち寄るのも悪くない。本当の意味での休憩ですね。天気が良い時なら東名上りを走行していたら、薩埵トンネルを出た時に富士山がキレイに見えたらここに立ち寄って下さい。何もないですけど。富士山は写真だとちっちゃくなっちゃいますから。実物をご自身の眼で見て下さい。
以前は軽食スペースと売店があったのに、いつの間にか無くなっていました。今回たまたま入ったら、キッチンカー(金土日のみ営業との事です)でうどんとそばの臨時販売がありました♪
トイレのみのパーキングエリアです。軽食スペースがありましたが、最近閉店しました。パーキングはいってすぐに普通車の駐車スペース、奥に大型車・普通車の駐車スペースがあります。海は下り線の方が近いですが、富士山も見えるし駿河湾を一望できます。となりは国道1号が並走していて、東海道線も並走しています🚞あまり人はいないので、のんひり過ごすにはいい場所ですか、国道が目の前にありますので国道の交通量は多いです。2021年12/3フードコートがなくなり、更地になって完全にトイレと自販機のみになってました。
展望台から駿河湾が望めます。食事処が閉鎖になって飲み物(自販機)だけしかありません。トイレはもちろんあります。
安全運転の為にここで休憩して飽きるまで富士山を眺めましょう❗なかなか飽きる事はないでしょうけど、この先も誘惑スポットが出ますから。
名前 |
由比PA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-375-3873 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

由比パーキング上り海を見ようと思ったけど、柵で見えない。由比パーキング下りで停車して、見るのがオススメ。喫煙所も ちゃんとあるので車中で吸わない方は ゆっくり吸えるかなと思います。トイレ入口は、自動ドアになっているのでトイレ内に虫がいることは、まずないかな?と。パーキングにしては、綺麗なパーキングでした。