新鮮で美味しい!
まるみつ寿司の特徴
答志島の和具漁港近くに位置する、新鮮な寿司が自慢の店です。
まるみつ寿司では、活きた海老やトロサワラが絶品です。
定期船で訪れる価値あり、豊富な魚介をお手頃価格で楽しめます。
答志島には甥っ子の船にのりたい、釣りがしたい目的できました。和具港より徒歩数分、船着き場についてすぐお店に向かい、カウンターに座ることができました。カウンター4席、テーブル、4-4-6席でこじんまりとしています。ランチしか食べてませんが、おいしいお寿司です。海老は生け簀から取り出して処理され頭は動いていました。サワラの炙りが絶品です、答志島の看板名物であり噂以上においしい。フワフワして食べたことがなかったので追加で注文しました。小学校2年生の甥っ子にはちらし寿司はすこし多かったです。ビールは一番搾り、冷え冷えで暑い夏には最高、お寿司にもよく合います。女将さんも小さい子に気遣いしてくれてお子さんがいても入りやすい、大満足で星5です。
とてもおいしかったです!海老のお頭も焼いていただいて、丸々美味しく食べることができました!答志島に行くときは、和具で降りてすぐにまるみつ寿司さんに寄れば、とてもいい旅の思い出ができると思います。予約必須です!(もちろん他にもたくさん魅力的なところがあります!)また地元に帰ってくる機会があれば、絶対に寄りたい素晴らしいお店です!ありがとうございました!
新鮮で美味。私の同級生のお店。答志島の和具船着場から徒歩5分の立地の良さ。友人を連れてもう一度行きたい。しかし、お盆やお正月は、地元の注文優先なので避けた方が良いですね。桜の綺麗な季節がおすすめです。鳥羽の定期船からの答志島の山桜を楽しんで下さい。
答志島和具にあるお寿司屋さん。大人3人で伺いました^_^電話での対応や、店内でも気さくに話しかけてくれて親切でした。僕はサワラフライ定食連れは海鮮丼を注文しました。ビックリしたのは海鮮丼の車エビです。醤油をかけるとまだ動きます。ホントに新鮮なんですね^_^サワラフライはふわふわで美味しい^_^量は少ないかもしれないけどとても満足でした。また行きたいお店です。
答志町のお寿司屋、宿に行く前に昼飯のため2022年10月末に入店。海鮮丼、サザエの壺焼き、さわらの刺身、ホウボウのお造りを注文。海鮮丼は車海老が生きていて新鮮で美味かった。さわらは特産と言うだけあり、油ものって美味い。ホウボウは初めて食べたが、甘味があり絶品だった!当たり外れがないお店でした。答志島和具にきたらぜひ寄った方が良いお店です。
お客さんのオススメで来てみました。海鮮丼を戴きました。とても新鮮で美味しかったです。車えびを頭まで食べれるように焼いてもくれました。贅沢なお時間を頂き大満足です。
三重県で一番の寿司だと思う。活きがいいのはあたりまえで料理もその時に美味しいものが出るので、おまかせで楽しい時間を過ごせます。
サワラの細巻きが抜群に美味かった!海鮮系のメニューが豊富で、何食べてもうまい!
離島、答志島の有名店。地元の人におすすめいただき来店。天然の地魚や貝類などどのネタも美味しかったですが、まだピクピクしていた海老をいただいた後、頭と殻を炙って出してくださったのが美味しかった!!答志島の名物であるワカメの入ったおうどんも美味しそうでした。季節を変えて通いたい名店です。
名前 |
まるみつ寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0599-37-2314 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても安くて美味しい最高な店でした。スタッフの方々も気さくで楽しい時間となりました。素晴らしかったです。