和風感漂う四季亭でリラックス。
五感の宿 慶泉の特徴
情緒あふれる和風感が館内に漂い、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
庭園露天風呂付きの客室四季亭で特別なひとときを過ごせます。
本物の湯を楽しめる温泉は、身体がリフレッシュできる心地よさです。
土曜夜に宿泊しました。現在は素泊まりのみでの営業のようです。露天風呂を楽しみにしていましたが、台風被害でなくなってしまった模様。内風呂だけでしたが、源泉100%掛け流し、温度もちょうどよく気持ちのよい温泉でした。宿泊客がほとんどおらず、温泉、ビリヤード、卓球などすべて貸し切りで楽しめました。アメニティーは浴衣以外なにもなく、テレビなし、布団はセルフでしたが、値段を考えれば全く問題ありません。(冷蔵庫はあります)部屋の鍵が旅館には珍しい電子錠で、パスワードを入力して解錠するタイプでした。館内は所々老朽化していますが、清掃はきちんとされていて綺麗でした。もっとお客さんが来ても良いのになぁ、と少し悲しくなりました。Go toなら地域クーポンももらえるので、実質2人で素泊まり4000円程で宿泊できました。また来ます。営業頑張ってください!
17GWに宿泊。総じて伊勢志摩の宿は割高な感じが強い。連泊で利用して、ご飯は伊勢エビ、松阪牛と海の幸。なかなかのものでしたけど、別の地域で、このご飯この風呂なら支払った7がけで泊まれる。良かったことは良かったけど、この「これだったら…」で星3つにとどまる対応自体は明るくあいさつも頻度が高いし、言葉遣いも丁寧。つまり、高くても自然に人が集まってくる観光地なので、しょうがない。でももう一声サービスがあってもなぁ…と思います。
ホームページを見て日帰り湯目当てでおじゃましましたが、まさかの休業中。入口に、貼り紙がしてあった。電話してか行かなかったのが悪かったのかもしれないけど、どこにも休業の情報がないのはどうかと思う。
2017/12/30に温泉を利用しようと行きましたが、2017年10月の台風21号の影響で当面宿泊・温泉営業を中止させていただく旨の張り紙がありました。近隣の宿の方は知らなかったみたいです。再開はいつになるか分からない見込みだそうです。倒産ではなく、また再開される事を願っております。
最高😃⤴️⤴️❤️の1言女将も素敵な👩で理想的❤️です✨施設も大きく😌♨️🍶も湯が本物なので気持ち良い😃✨⤴️ですょ館内の雰囲気も和風感が素晴らしい😆ですヾ(@゜▽゜@)ノ。
2017/12/30に温泉を利用しようと行きましたが、2017年10月の台風21号の影響で当面宿泊・温泉営業を中止させていただく旨の張り紙がありました。近隣の宿の方は知らなかったみたいです。再開はいつになるか分からない見込みだそうです。倒産ではなく、また再開される事を願っております。
風呂🛀は暑過ぎずジャグジー風呂露天風呂は良かった。水シャワーは浴びれたが、水風呂が無いとサウナが入り辛い。料理があかん。
2年前だと思いますが、庭園露天風呂付き客室“四季亭”に泊まりました。とても広くて快適な部屋でした。庭に露天風呂があり、のんびりできました。料理も美味しく、なかなか良かったと記憶に残っています。
建物に古さは感じましたが館内も綺麗で料理も美味しかったです。露天風呂付き客室でしたが露天風呂の熱さの調整が難しかったかな。お部屋も広くて清潔感もGOOD!また機会があったら泊まりたいです。
名前 |
五感の宿 慶泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-21-6789 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

なか平さんに経営が変わったころ、毎年伊勢参りに行ってた頃、何回か利用さしてもらいました、その頃はイケイケで、経営を伸ばしてた様ですが、今はなか平さんが廃業して、今は経営者が変わってる様です!