窓の外は真っ青な海、静かな贅沢。
志摩ビーチホテルの特徴
昭和の面影を残しつつ、改装されたホテルの雰囲気は魅力的です。
窓から見える海の景色が素晴らしく、朝焼けが楽しめます。
露天風呂や打たせ湯が整った大浴場で、贅沢なリラックス体験ができます。
建物は昭和の面影がありますが、ロビー等改装してあり古臭さはありません。部屋は古いですが気にならないレベル、食事も食べきらない位の質でこの値段だと高レベル。夏はビーチ前なので家族連れは最高のホテルと思います。
2025年3月9日 日曜日宿泊 よく使ってる人に頼んで取ってもらいました 11,500円2食付x5人 ビール大瓶900円x7本 おっさんばっかですが最高でした みんなも行こうね。
2024年9月旅行社の三重のキャンペーン三重旅で2泊しました。めちゃくちゃ安いお値段設定だったので即予約しました。夕食が素晴らしいです。1泊目鯛の舟盛り、2日目夕食ひらめ舟盛り出てきたー♪───O(≧∇≦)O────♪すごいです!その他に前菜・刺身盛り・小鍋・焼物・煮物・茶碗蒸し・炊き込みご飯・お吸い物・デザートと出るわ出るわと会席料理フルコースで出てきます。1泊の夕食時鮑か伊勢海老のお料理がつきます。私たちは伊勢海老を選びましたが2泊目夕食ですごーく立派な伊勢海老1尾刺身と伊勢海老煮が出て嬉しかったです。お部屋はちょっと昭和?でもフロントオーシャンビューで浜辺がバッチリで素晴らしい❗️着いた日の夜は満月の後の日とあってお月様がすごーく素敵で感動もん、朝には日の出が美しいんですよ。もうもうこれだけでこのホテルの評価鰻上りですやん*\\(^o^)/*9月末でも暑い日が続いていたので泳げたと思います。水着があ無いε\u003dε\u003dε\u003dε\u003dε\u003dε\u003d┌(; ̄◇ ̄)┘ってことで海辺見るだけになってしまいました。まあ若くなくなり暑さにやられてホテルにこもってクーラーあたるばっかでした。涙(;ω;)お風呂は大浴場と露天風呂、露天風呂の方にサウナあって冷水の壺湯もあります。露天風呂にはなんと打たせ湯できちゃう1本の滝湯もありなかなかのもんでしたよ。朝食には口コミにあった1人用ダブルコンロは際立ってます。2日目朝はベーコンエッグと鯵干物を同時調理ですよ。3日目朝には鯵干物がデーンとしつらえてあって美味しかったです。お味噌汁にご飯に香の物とザ・和食の朝でした。お食事会場が本館からちょいややこしい道順で階段上がってお隣のビルに行くのですが近道もあるので階段苦手な人もOKだと思います。お土産物の売店も他で売ってないような海苔佃煮とかあります、これって相差だから?でしょうね。いろいろ楽しめました。また行きたいホテルです。
お部屋も大浴場も綺麗です。部屋の水回りや空調も快適でした。ロビーも新しくお手洗いもとても綺麗でした。お食事も美味しくお部屋からのロケーションも最高。海水浴場から近く、海もきれい!夜は駐車場で花火もできて良い旅になりました!
食事最高!お造りを中心に食べきれないほどの量。朝食も豪華だった。
ホテルは古くてカビ臭いお給仕してくれるネパールの男の子は一生懸命さが伝わり頑張ってる。売店ももうすぐ賞味期限が来そうなものばかり売っている。お風呂は広くて海も見えて気持ち良い。
食事は美味しいのですが、部屋はイマイテです。食事は素材が小さいものも多く有りましたが、味は良かったです。但し、最初から天ぷらも茶碗蒸しも出てくるので、順番に食べていると、暖かいものが冷めてしまいます。部屋は設備が古いのも有りますが、洗面の床が浮いていたり、冷蔵庫の音がうるさかったりゆっくりはできませんでした。お風呂はシャワーがオン、オフしか無いタイプで、しかも水圧が異常に高く、痛いくらいでした。露天風呂は底に枯れ葉がいくつか沈んてして、清潔感が有りませんでした。
窓の外は真っ青な海。内湾ではないので波はそこそこ勢いがあるように思えました。重低音の響く波音でしたね。建物はちょっと年季は入ってますがとてもきれいに保っていると思います。お部屋も広く清掃もよく行き届いていました。料理もたくさん出していただき、人よりたくさん食べる私もやっと食べ切れたという感じでした。複数日泊まる人で着替えは最小限で現地で洗えばいいやと思ってる人は、コインランドリーがなく車で数分の所にあるからそこを利用しなければなりませんが、大浴場の脱衣所に小さな脱水機があるので、洗剤を宿に来る前に調達して部屋の風呂場で手洗いして脱衣所で脱水して干せばいいと思います。私はそういうやり方で洗濯して、部屋はエアコンで除湿していれば夜のうちに乾いてくれました。
建物はちょっと、古びていましたがお部屋もとても広くて、眺めもすごく良かったです。大浴場のシャワーが、めちゃくちゃ強くてびっくりしました。料理は夜も朝もすごくおいしくて量も丁度良かったです。
名前 |
志摩ビーチホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0599-33-6110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

仕方ないとは分かっていますが部屋に入ってすぐ3匹の虫が目に入り滅入りましたカーテンがなく障子のみなので遮光カーテンとまではいかずとも暗くできる工夫があると嬉しいですロビーはとても綺麗でしたが部屋は古い上に掃除もあまり行き届いておらず神経質な人にはお勧めしません海辺のホテルなのでコインランドリーは導入された方が良いと思います。