海の幸が満載!
別館すずきの特徴
露天風呂付きの客室で、緑に囲まれた癒しの空間が楽しめます。
伊勢海老や鮑をふんだんに使った食べきれないほどの豪華な夕食が魅力的です。
夕食は部屋食で、ヒラメの活け作りなど新鮮な海の幸が堪能できます。
とにかく料理は大満足でした。また海の幸を頂きに、伺います。旅館は少し古いですが良かったです。
一回は泊まった方がいいかも。料理は凄いですが、これでもか!ってぐらい、何もかも出てきますので、次の日もだいたい同じ料理です。2泊はおすすめしません。でも凄いです。客室露天風呂の部屋最高です。
露天風呂付きのお部屋に泊まりましたお部屋はきれいでゆっくり寛げるヒラメのお刺身に、伊勢海老、ボリュームもあり食べきれずウニご飯はおにぎりにしてもらった貸切露天風呂は緑に囲まれ気持ちよく入れたもちろんお部屋のお風呂はいつでも入れるので夜中に星空を見ながら入りました。
宿に着いて直ぐに貸し切り風呂を。広くてバブルのお風呂は最高👍で次に大浴場へ。少し小さめだったけど良い感じでした。料理は食べきれない位の量で、ヒラメのお刺身や鮑のお刺身、伊勢えびがこれでもかと出てきました😄雲丹御飯が美味しくて😋朝の伊勢えびのお味噌汁も美味しかった😋
食べきれないくらいのたくさんの料理でした一人に伊勢海老4匹にアワビが2コ舟盛りに美味しかったです。
露天風呂付き客室はとても良かった。部屋も広くて、トイレも綺麗。ご飯もすごく豪華。強いて言うなら、露天風呂がすだれ1つで外から目隠ししてるのは少しプライバシーの配慮が足りないかなと思ったけど、それ以外悪い所は無かった。旅館に行くまでの道が狭く、上り坂が急だったりするので、車高の低い車とかは厳しいと思います。
露天風呂付客室は綺麗で露天風呂も最高でした。
風呂をウリにしている割に、貸切時間が短くて全くくつろげない。飯は、量が多いが凡庸だった。その中でも伊勢海老の味噌汁、雲丹ご飯は美味だった。施設が写真ほど綺麗でないのと、エアコンの清掃が行き届いていないのか、過敏気味の自分はずーっと臭いが気になった。
口コミで夜ご飯が多すぎると載っていましたが、私の期待値が上がってしまったためか、そこまで多くはなかった。でも小学生の子供にも貝の酒蒸しや魚の煮付け等を出してくれたのは嬉しかったです。二階の貸し切り風呂も親子3人でゆったり入れる広さでした。いろいろと融通を聞いてくれる感じだし、従業員の方達も皆親切で居心地の良い宿でした!
名前 |
別館すずき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-33-6054 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

二回目の訪問。伊勢海老のお造り、アワビステーキ、ヒラメのお造り、天婦羅、ウニご飯、貝の蒸し焼きなど、質も量も大満足です。あとサービスで牡蠣の蒸し焼きも頂きました。露天風呂付きの客室も最高でした。