海の近くで味わう伊勢エビ。
安乗シーサイドホテルの特徴
窓から楽しめる海の景色と美しい日の出が魅力です。
昭和の佇まいながら、伊勢海老などの美味しい食事が満喫できます。
家族連れに優しいまったりとしたローカル感が心地よいお宿です。
ちょっと分かりにくい場所でしたが和室で窓から海が見えて落ち着いたとこで良かったです。16時〜22時は大浴場に入れるのでゆっくりできます。自販機もあるので夜とか朝とかに買えるので助かります!ただ他の宿泊客の小さい子ども達が日にち変わってもずっと部屋と廊下を行き来してドタバタギャーギャーと騒いでて宿の誰も注意しないのでなかなか寝られなかったです。
本当に海の近くで、窓から日の出が見えました。客室は、割と昔ながら感はありますが、清潔感があり、私は子ども3人と大人2人の計5人で利用しましたが、満足できました。海の幸をふんだんに使った、とても美味しい夕食も家族みんな大満足でした。お腹いっぱいでした。大浴場は、石川県の石?がお湯に溶け込んでいて、成分的に温泉に近いといった表記がありました。朝食も美味しくいただきました。安乗崎灯台も近くて、そのまま足を運びました。とてもいい思い出になりました!
接客は、すごく良かった色々親身になってくれましたちょっと設備は古いけど、清潔に保たれていますエアコンの効きは抜群です(笑)湿度が高い熱帯夜でしたが、朝までぐっすり寝れました部屋にホテルの説明が無かったので、WiFiが使えるのかは、最後まで分かりませんでした洗面台がお風呂の中にあるので、トイレから出た時に手を洗うのに、お風呂に行かなきゃいけないのは、改善希望です食事は、量も十分以上で食べきれないほどありました食事付きのプランで、満足度は完璧でした部屋での個食で、のんびり食べることができました朝食も、食べきれないほどの量で、残すのが申し訳ありませんでしたまた機会があったら、泊まりたいです。
静かで良い所です。親切な女将さんです。大浴場のドライヤーが使い難いのとヘアブラシが無いので持参したほうが良いです。
子供の家族とお孫ちゃん、私の家族で一泊しました。夜の食事の品数品目に感動し、大満足しました。
懐かしの高よしパークホテルに雰囲気が似てる。畳の部屋にえんがわがあって日が照ると暑くなる!布団を敷いて寝て、大きなテーブルで、豪華な夕食と爽やかな朝飯を食う。当然鮭と海苔は付いてる!大浴場でのんびりして風呂上りにビーチを散歩する。駐車場にもシャワーがあって砂の付いた足を洗う!もう建物や仲居さんも古いけど(笑)我々も古いので、本当に落ち着く宿でした。
ツーリングで伊勢方面に行った時、友達と二人で利用させて頂きました。お風呂、部屋、料理も普通でしたが、それなりに満足しました(^^)理由は、1番良いコースがゴールデンウィーク中で19
サーフポイント外れの片田舎のまったりローカル感溢れるお宿台風接近で海に入れず早めに行ったら、照明の落ちてる暗いロビーのソファでお昼寝中のおばちゃんに遭遇一気にまったり 起こさずソっと抜け出ました建物は古いでしょうが、お部屋に業務用エアコンを付けたり、OAタップでコンセントを増やしたり、テレビもAQUOS(三重県だからSHARP応援?)置いていたり、懸命さが覗えます1階の浴場がぬるめでゆっくり入れました食事はやはり魚介料理 部屋食でゆっくりいただきました朝食もこれぞ日本の朝ご飯!で良かったですあ、卵が、温泉卵でもなく(割ったら黄身だけ落ちてきた)、半熟たまごでもなく(剥こうとしても殻に白身が全部くっついて)失敗作なのか、食べ方のコツがあったのか? 謎 苦笑い 旅の思い出?です仲居さん・フロントの男性が朗らかで穏やかでお宿・土地の雰囲気を醸し出し良かったです。
イマイチかなお勧めはしません。
名前 |
安乗シーサイドホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0599-47-3939 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

11月の3連休初日に訪問。外観もきれいであり、内観も凄くきれいにしてあり好印象でした。各客室のトイレにはウォシュレットも付いており、妻も喜んでおりました。朝夕食事付きで夕食には何の魚かはわからなかったが舟盛りが付き、品数も多く満足でした。料金は一泊1人14,600円でした。窓の外にはオーシャンビューも臨め、景色も良好です。お風呂は大浴場(温泉)もあり、夜は22時迄、朝は06時から入れます。人手不足からか、フロントへの電話は繋がりにくいかもですが、凄くお薦めの宿です。