八ヶ岳登山の隠れ家、パスタと水。
美濃戸山荘の特徴
八ヶ岳登山の起点となる美濃戸山荘は、自然の中でリフレッシュできるスポットです。
南沢と北沢の分岐点に位置し、赤岳へのアクセスが大変便利です。
登山後の休憩所として最適で、無料のお茶や美味しいパスタを楽しめます。
八ヶ岳登山の際に車を停めました道中、登山道のような荒れた道を通るので車高の低い車は厳しいでしょう。
相変わらず水がうまい。 道はでこぼこが激しくなっていた。
あまり登山客が利用してない。
八ヶ岳に登山の起点になる山荘です。建物のすぐ脇にある水場は、とっても冷たい美味しい水なのでここで汲んでいくことをお勧めします。
南沢と北沢の分岐点に位置してます。営業日は割りとまちまちな印象です。下から登ってきてこの小屋につくと改めて装備を確認したり、これからの行程を確認したりする場所として最適だと思ってます。赤岳鉱泉や行者小屋への行き帰りの際には、空いてる時はお世話になってます。赤岳鉱泉から北沢経由で下山してくるときには、この小屋の屋根が見えると帰ってきたんだ❗ってちょっとホットします。夏場は沢水が簡易的な手洗い場に引いてあって(飲み物等を冷やした後の水です)、手洗いや顔を洗ったりするのに重宝してます。一度泊まってみたい小屋です。
必要なモノ、サービスを良心的な価格で提供し続けている。
ロケーションかいい。
お茶は無料で頂けます。
山荘ちょい先に登山口あります。美濃戸山荘に水場があり下山してすぐ顔洗えたらから生き返りました。あざました!※駐車場はこの手前の赤岳山荘にとめます。1000円です。
名前 |
美濃戸山荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-74-2270 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

八ヶ岳珈琲登山後に飲んでとっても美味しかったですお風呂も日帰りでも500円で入れますこの先の道がボコボコですざましくこちらに停めさせてもらいました。