美麻高原蔵で味噌作り体験!
マルコメ美麻高原蔵の特徴
マルコメの味噌を作る体験が可能な施設です。
美しい白壁の外観が印象的な場所です。
予約制のため、特別感を味わえる体験施設です。
お味噌造りの体験が出来ます。お味噌の歴史も教えてもらい、とても面白かったです。近くの展望台からの景色も素晴らしいですよ✨
こちらの施設で味噌づくりが体験できます。施設内にある大きな樽には実際に味噌が入っており、以前CMに出演されたモデルの方にメーカーから贈られた味噌だそうです。持ち帰れないのでこちらで保存されてるとか・・・・
味噌作り体験、楽しかった!
マルコメの美麻高原蔵でここでもマルコメの味噌を醸造してるところまたここで事前予約をすれば工場を見学することもできるよ🏭
味噌作り体験は童心にかえって、楽しめます(手ぶらでOKです)食べ頃になるのが楽しみです。食べ比べ体験も味噌の美味しさと味の違いにびっくり!また、伺いたいです。
仕事で伺いました。従業員の方も親切です。
まず、白壁の外観が美しいです。シーンとして寒くって人の気配が無くて、別世界に迷い込んだような感覚がします。屋根から滑り落ちる雪の音がすごくってびっくりしましたが。特に受付スペースはなく、マルコメの従業員さん駐車場が来てから、一緒に蔵の中に入りました。中も寒くてシーンとして、現実離れした感じが心地よかったです。まずは、みその作り方(映像)やみそ樽などを見せてもらいます。次に味噌作りです。大豆をつぶすところから始め、米麹などを加えます。作った味噌は持ち帰り、自宅で熟成させます。味噌の食べ比べは、熟成期間の異なる味噌汁を少しずつ頂きました。じっくり熟成させた味噌のおいしさにびっくりしました。最期に売店でお土産を買えます。熟成お味噌やグッツがあります。スタッフのお二人も丁寧に説明してくれました。楽しかった~。
猛暑の海の日に行きました。団体旅行の一部でしたので期待していなかったのですが、のっけから良い方向に裏切られました。何よりインストラクターのトークが素晴らしい! おかげで味噌のイメージは一変。次はプライベートで参加したいです。
予約制で味噌作り体験かできます。体験後、ここでしか買えない熟成味噌はお土産にいい。
名前 |
マルコメ美麻高原蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-060-070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

味噌作り体験をしました。お盆休みを過ぎていたからか、私たちだけで貸切状態でしたが親切に対応頂けました。普段あまりお味噌汁を飲まない娘も味噌作りやお味噌の味比べ、お味噌セミナーで興味を持ちお土産で早速お味噌汁を購入していました。作ったお味噌は持ち帰りが出来、今の時期(8月下旬)であれば常温で1ヶ月ほど熟成させてから楽しめるそうです。真夏で車内の温度が灼熱なので、クーラーボックスを持参して正解でした。大人でも知らなかった事だらけで、とても楽しい体験でした。