白馬帰りに味わう信州蕎麦。
山品の特徴
大町市美麻新行地区にある老舗の蕎麦屋さんです。
蕎麦通も通う名店で、美味しい蕎麦が楽しめます。
開店早々に満席、売り切れもある人気の高いお店です。
白馬の帰りに蕎麦を食う。月見きのこそば。三タテのそば。啜った瞬間にブワッと蕎麦の香り。細く滑らかな食感。美味い。ボリュームも結構ある。温にしたけど、もりそばの方がコシを楽しめたかな。普通の田舎の民家みたいな感じの店内には、長野オリンピック関係者のサインやグッズがたくさん置いてあり、メディアにも出ていたらしい有名店。ごちそうさまでした。
大町市美麻の新行地区にある老舗のお蕎麦屋さん。お店の看板は見た事有りましたが、行ったことはなく、友達から話を聞いて初来店。入り口付近で会った常連らしきお客様に「ここが一番美味しい」と教えて頂き、兎に角おそばが食べたくなりました。メニューにもある通り、お蕎麦はそこまで安くは有りませんが大盛り+200円は安いのでは?もりそば大盛りを頼んでみたら、思っていたよりも量があり満足。また、蕎麦つゆは説明にもある通り、この辺では珍しく濃いめ、軽くつけて食べることをオススメします。次に親が遊びに来た時には連れて行きたいと思います。スタッフの方々も家族か親戚かなかなかフレンドリーで好感が持てます。ご馳走山⛰です。
約10年振りに来ました。田舎の農家をそのまま蕎麦屋にしたような建物はいい意味でさらに年季が入ってました。スキー帰りに比較的空いてるかな、と思い3月下旬に行きましたが店内は相変わらずほぼ満席。ただ案内、オーダー、蕎麦の提供とスムーズで接客も気持ちよく、おかわり分のツユもあり、美味しく頂けました。駐車場も以前より広くなってたかな?(記憶が曖昧ですが漬物が少なくなった…?)
2023.12.03 初訪問♫以前よりローカル番組や全国ネットで放送され、多くの著名人が訪れる有名店✨訪問する数日前にBS ーTBS『走る別荘!車中泊の旅』で、有名な俳優さんが訪れたこともあり、思い立った私もお伺いしました‼︎😆やはり、新蕎麦の時期ともあり混み合っていますね〜〜外で順番待ちしているお客さんがいます!店内は著名人のサイン色紙や写真などが、ズラ〜リとすごい数✨TVで紹介されていた、きのこ皿と大もりそばを注文‼︎🍄地元で採れたたっぷりのきのこに、大根おろしが乗っていてそれだけでも美味しい😋そばと交互に食べると、まるできのこそば♫あまりの美味しさに得した気分で幸せ〜〜♡♡きのこ皿は期間限定かもしれませんが、本当にオススメです❣️細い手打ちそばの風味が良きですね〜〜♡♡喉越し良くて、噛むごとにそばの味わいも濃く感じられるため、新そばは最高ですね‼︎2人のおばあちゃまスタッフは、ちょっとお腰が曲がっていますが活気良く働き、対応も親切•丁寧です!最近食べたそば屋さんの中では、味と接客ともにダントツ良きでした♡♡ありがとうございました🥰
車で峠を超えているときに偶然見つけたお蕎麦屋さんです。時間は凡そ12時前ごろ。店内はまずまずの込み具合、人気店の様。無難に盛り蕎麦を頼みましたが、人気店のお蕎麦らしくコシ、香りともに素晴らしいお蕎麦でした。盛りは割と多めかと思います。後日二度目の訪問、平日朝11時開店のところ11時15分頃に到着。既に席は満席で外に10名ほどの待機ができてました。特に列を作らなくとも名前を書いておけば順番に呼び出してくれます。今回は限定の鴨のつけ汁蕎麦をいただきました。鴨の脂がさっぱりした蕎麦に合う絶品の品でした。帰りにおすすめのそば饅頭を購入。蕎麦の香りが高い皮に甘さ控えめのこしあんがこれまた最高に美味しかったです。
都内から4.5時間かかります。が来る価値あります!片道5000円の高速代支払い。ドライブがてらにいや、蕎麦を食すために伺う場所。気づけばここで蕎麦を食べるために向かった。売り切れ次第終了の文言が、思い馳せ、電話で今向かってますので、閉店前に、、と13時過ぎに到着すると受付は終わり、と、、まさか。しかし、連絡していた件を話したらなんとか出してくれました。ありがとうございます♪😊知り合いの方に都内の高い蕎麦より美味しいよと聞いていたが、お店の人曰く、先週から新そばになったとこだよーとナイスタイミングで訪問。一口で今までの蕎麦と違い風味➕旨味が同時にきて幸せになりました。先ずは水が違うとお店の方からお話しがあり、素晴らしい打ち加減と蕎麦と汁のバランス。風味がこれでもかと押し寄せてくる。長野好きになっちゃう玄関では、タヌキ姉妹がお出迎えしてくれました。まずはキノコがうまし、ネギ味噌と蕎麦の薄焼きこれも絶品。蕎麦は、瑞々しく、スルスル入ります。年一で来よう。
美味い。いつも もりと辛み大根おろしをいただきます。民家の居間でお蕎麦をいただくかんじです。新蕎麦の新行蕎麦祭りのころにまたきたい。最初に出る野沢菜も美味しい。
大盛りのボリュームがなかなかあって良き。つゆも美味しいし素敵なお店です。
山の中の古民家のお蕎麦やさん。そばの風味があり、美味しいてす。12月30日に行きましたが、雪がいっぱいでした。
名前 |
山品 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-23-1230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

長野ツーリングで訪れました。クチコミを見てきましたが、皆さん言う通りとても美味しく大満足なそば屋さんでした。もりそばはなかなかのボリューム、限定メニューの荒削りわさびを頼んで正解!そばのうす焼きは、そば粉のピザの上に甘辛味噌がぬってあるもので、これまた美味しい!!産まれて初めて食べました!芸能人有名人もたくさん来ているみたいで、サイン色紙がめちゃめちゃ飾ってありました。間違いなくオススメしたいお店です!