古民家で囲炉裏ご飯、ほっこり体験!
上屋敷の特徴
古民家ならではの温かさと細やかなおもてなしを体験できる旅館です。
囲炉裏で焼いたヨモギ餅が絶品で、懐かしい味わいが楽しめます。
広間の心地よい雰囲気で、家族連れにも最適な環境が整っています。
古民家の建物の全て、細やかなおもてなしを感じる!食事が最高でした!
囲炉裏での、お食事は最高です❗
美味しいご飯ありがとうございました。
仮予約室環境はきれいできれいです!将来また来ます!(原文)臨時預定的房間環境整潔乾淨!未來有機會還會再來!
家族的で良かった〜。一泊し、凄くリラックスして帰って来ました。美味しい料理もテーブルが、いっぱいになる程です。かなり山奥ですが.新鮮な海の幸も美味しく頂いてきました。脇を大糸線が走り、知らない土地で電車の音をきくと旅情を感じます。外で飲んだビールの味も格別でした。
ほっこりします。
ご飯の量も値段も大満足です!テニスコートもあってゆったりくつろげます。宿の奥さんも素敵な方です!
古き良き日本家屋、何故かほっとしますね。お婆ちゃんの家に来たみたい!以外にもフリーWi-Fi・ウォッシュレット完備です!
囲炉裏で焼いて食べるヨモギ餅が美味しかった✨
名前 |
上屋敷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-75-2923 |
住所 |
〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村大字神城佐野1174 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

時期によって評価が分かれるかもしれません。エアコンが無いので夏場は暑さに弱い方(自分も)はちょっと苦労されるかも。ただ、食事は美味しいし、お母さんの待遇もとても嬉しいところ。春、秋なら文句無しの5つ星ですね。冬も行ってみたいところです。夏場の2階の部屋はしんどいのでご注意を!(自分は1階のソファーで寝かせていただきましたw)