森の中で味わう、絶品ビッフェと露天風呂。
ホテル・ドゥ・エールの特徴
静かな森の中に位置し、自然の中で落ち着ける環境です。
美味しいご飯と心温まる夕食に、宿泊客も大満足しています。
フレンドリーなスタッフがもたらすアットホームな雰囲気が魅力です。
ご飯はビッフェスタイルで美味しかった。お風呂は洗い場が6個有って露天風呂もサウナも有ります。スキーの乾燥室は地下駐車場でコンテナになってます。朝にブーツ履く時は熱々で最高でした🎵美味しいご飯や綺麗な客室は他にもあると思うけど、8500円でこのコスパは無いと思います。八方に行くときは次も停まりたいです😃
とても静かな森の中。スタッフも丁寧で好感が持てます。部屋の清潔感も良い。
部屋の壁にあちこち穴がコンセントが少ないロッカーのドアが閉まらないトイレの排水音がうるさい夕飯は良い方かな。
ビックホリデーで予約するとリフト券、レンタル込みで破格の値段で泊まれます。この値段で露天風呂付きは正直かなりコスパが良いと思います。他の人の口コミ通り、設備が古く入り口が狭いです。全館空調が壊れたのか部屋に新しめのエアコンが取り付けられていました。入り口の狭さはミニバンもギリギリ突っ込めるので問題ないと個人的には思います。そこで擦ることより駐車場の氷柱がぶっ刺さる方が怖いです(笑)
すばらしい!リフトまで徒歩3分、部屋はgood、調度品rich、温泉も雪が見えてnice、食事excellent、サービスgreat!!シャワートイレにしてくれたら満点!!!
ご飯美味しいし部屋もスキー宿として利用しましたが満足です。温泉が気持ちよかった。スタッフもいい人多かったです。ちょっとエレベーターがドア閉まらずに動き出しかけたのは恐怖でしたがそのくらいですね。
設備は古いですが、朝食のお姉さんはてきぱき動き良かったです。味も特別美味しいものはありませんが。
格安バスツアーで宿泊。ホテルのグレードを問題にはしませんが、、、。我々のグループ4名と他のグループ3名でエレベーターに乗っていた際に、ガタッ!と揺れたと同時にエレベーターが止まり、エレベーター室内照明が消えて我々7名は閉じ込められてしまいました。その後すぐに再点灯したので非常ボタンを押しました。その後すぐに動き出しましたが、怖くてその後は乗れませんでした。
夕食がとてもおいしかった。 レンタルのスキーの貸し出しが3階だったためスキーを3階から運ばないといけないのが少々面倒だった。
名前 |
ホテル・ドゥ・エール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-72-4626 |
住所 |
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城和田野4751−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

八方温泉も食事も良いです。ラグジュアリーホテルではないですが白馬は異様に金額が高いところが増えているので、とても良心的だと思います。レストランから見える雪景色がとても素敵で八方尾根スキー場のすぐそばです。