角地で便利!
ローソン 鳥栖養父町店の特徴
角地に位置していて入りやすい便利な場所です。
イートインスペースが完備されているので便利です。
駐車場が広くて非常に使いやすいです。
角地にあるので入りやすいです。商品のラインナップにムラがある、というのかほかのローソンにあるのにここにないものがあったり、その逆もあります。気のせいなのか棚が密で少し商品が探しにくい気がします。でも普通のコンビニです。
店員が、キャンペーンの応募券(レシート)を客に渡さず自分のものにしています。
勝手に情報抜き取られそうになりました!藤山というやつ。
このご時世にマスク無しの店員さん。商品陳列しながら「いらっしゃいませー」って…。飛沫だらけですよね。せめてマスクしませんか?若い女の人でしたが…。自分はコロナではない!という、自意識過剰さんですかね?不特定多数と関わるお仕事なのに、一客としてはこの店で買いたくなくなりますね。実際ローソンなんて何処でもあるわけですし。
ゴミ箱は閉まってて、トイレも使用禁止になってました。郵便局の車は、身障者の駐車場に停めてあるし!私の知り合いは、車椅子で車に乗って仕事に行ったり買い物行ったりしてるので、よくないです。
・イートインスペースあります。
店員の対応が悪い。ポイントのつけ方も知らない。
普通のコンビニ。レシートは貰えません。
トイレの評価です。ウォシュレットですが、トイレに掃除チェック表ありません、ゴミ箱はペーパータオルで溢れかえっていて、いちばん最悪なことにゴキブリが出ました。もう2度とこの店舗には立ち寄りたくありません。
名前 |
ローソン 鳥栖養父町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-83-0108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

可もなく不可もなく普通のローソン。店作り弁当は美味しいが、他のローソンとの違いはわからない。夜間は外国人従業員が多いと感じるものの、接客に問題を感じたこともないし、いい意味で普通。