名物湾岸まぜそば、味濃厚!
湾岸ラーメン食堂の特徴
限定メニューの湾岸まぜそばは絶品でおすすめです。
食券タイプでPayPay決済ができて便利なラーメン店です。
こってり系の湾岸ラーメンが自慢の人気店です。
同僚と初めて来店食券タイプですがPayPayが使えて便利だと思いました。現場系のお客さんが多くお昼は混み合っていました。味はめちゃめちゃ好みでした!辛さも濃さも十分でまた食べたい!って思いました。隣の唐揚げも美味しいとなことなのでまた行きたいです。
2023年3月のお昼時に訪問。店舗前と道をはさんだ店舗横にも駐車場があります。中津のもり山のからあげも取り扱っていたはずですが、ライセンス料に見合う売り上げが出なかったのか、看板が変わっていました。別のからあげは取り扱っているようです。入ってすぐに券売機があります。1万円札も使えるタイプですので便利ですね。ただ券売機のお店は、食べて出ていく際に挨拶がしづらいのはいつも問題があるなと感じてしまいます。特においしいものを頂いた際にはこちらも声をかけたくなるものなんですよね。店内はカウンター席が多く、テーブル席や座敷の席もあります。カウンター席を選び、少しして背油醤油ラーメンが来ました。スープはまずまず私好みでしたがちょっとくどく感じました。麺は固めが好きな私としてはやわらか過ぎましたね。次は固めを指定してとんこつラーメンを食べてみたいと思います。ご馳走様でした。
ネギラーメンとライス注文(950円くらい)普通のとんこつ醤油ラーメンでした。塩分多め注意。高菜とかセルフで取れる事しらず帰りに気付いた。ライス頼んでるし一言説明あった方が良い。
先に食券を買うタイプのお店です。ティッシュ置いてあります。まぜそばのセットを注文。唐揚げがカリカリジューシーで美味しかったです。まぜそばは美味しいけど結構脂っこかった。食べ方には混ぜなくていいと書いてあるが、トッピングが冷たいので温かい麺と混ぜて食べた方がいいと思います。チャーシュー丼はまあまあ。立地的に入りにくいので星マイナス1。また行くことがあればシンプルに元祖湾岸ラーメンを食べたいです。
味濃くて量食べたい時はココです。疲れて沢山食べたい時は鬼盛りにしてご飯おかわりしまくります。近くにこの混ぜそばに似た物が無いので定期的に来たくなります。
いつもの如く仕事先の近くでのお昼♫ラーメンかぁ…って思いつつ(ダイエット中なので)(笑)先ず初めて入って思ったのは、ここはラーメンが推しなのか、混ぜそばが推しなのか、良くわからなかったですね。高菜、ニンニク、豆板醤がセルフで取れるのですが、高菜が空っぽだったので、厨房に行き、無いことを伝えると、全員で返事!すぐ来るのかと思いきや、入店から15分して、注文のラーメン登場!高菜が無いと再度また伝えると、(あれもう無かったですか?)と店員さん全員で返事したのに、物忘れですか?すぐ入れます。…と言われたけど諦めて食べ始めると半分くらい食べ終わる頃に高菜登場!もう要らない感じでしたが、せっかく持って来てくれたので、頂きました。味付けとしては、現場労働の方向きの濃いめの味付けでした。僕個人的にはリピートは無しですね。
2021年1月、久しぶりに訪問。湾岸まぜそば 並盛り(600円)とマヨ(100円)を注文しました。マヨネーズはまさかの容器ごとでした。
1度行ったら満足する味でした。ごちそうさまでした。
初めてお店に行きましたが、お店の雰囲気とスタッフの方々の接客がとても良く、名物の湾岸まぜそばが美味しかったです。コロナの対策もしっかりされているお店でした。
名前 |
湾岸ラーメン食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0836-39-8928 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

何年ぶりか、先日行きました。豚骨ラーメンセットを食しましたが、美味しかったです。ごはん🍚と唐揚げがセットになってます。土曜日でしたが、割と現場系の客層が多かったです。また機会があれば行きたいです。今度は辛味噌湾岸まぜそばを食べてみたいかな。