山口の味、豆子郎をどうぞ!
豆子郎 琴芝店の特徴
限定和菓子や生絹豆子郎が魅力で、大満足の美味しさです。
静かな佇まいが安らぎを与える、落ち着いた雰囲気のお店です。
山口県宇部のお土産といえば、豆子郎の生ういろうに決まりです。
お店の方の対応も限定和菓子も最高( *´艸`)
豆子郎そのものが、好きです。お店の雰囲気も上品。贈答用と、御祝いごとの内祝用の紅白のおまんじゅうと、御赤飯は、美味で親族に喜ばれました😊
よく手土産を持参する時に利用しています。先日もお店に寄らせていただいたのですが、お店の方もとても感じがよくてここの店舗で購入して良かったと思いました。お土産に持参した相手からも「とても美味しかった」とお礼の電話をいただきました。山口県のお土産では鉄板商品だと思っています。すぐいただく場合は生外郎がおすすめです。
静かな落ち着いた佇みがマッチ。
今時、朝8時から開けているお店はちょっとありません。お土産を持参する時、とても助かります。ましてや銘菓ですから。
ういろうは愛知県のお菓子と思ってましたが、山口県の代表的なお菓子の1つでした。食べ比べてみたら、私は山口県の方が後味スッキリで好みにあったます。
山口でお土産といえばこれ季節限定もあって美味しい生のため日持ちはしませんが、喜ばれると思いますレギュラーで小豆と抹茶春は、蓬 秋は栗が出ます。
山口県宇部のお土産と言ったら豆子郎で決まりでしょう。甘すぎない生外郎。柔らかい食感はくせになります。甘いものが得意じゃない人でも美味しくいただける外郎は豆子郎さん。豆子郎さんとうりゃんせ。
生外郎を買いにやってきます。きれいな店舗でスタッフさんの接客も丁寧です。
名前 |
豆子郎 琴芝店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0836-29-1046 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

生絹豆子郎を買いに。お店でしか買えないとかで。きれいなお店で、他のお菓子もおいしそうだった。暑いので冷蔵庫で冷やしていただいたが、甘さも上品で非常においしい!