下関で味わう本物のふぐ。
ふく・長州料理 KATSUMOTOの特徴
下関の名産を活かした料理は、普段味わえない珍しい体験ができるお店です。
個室で落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりふぐ料理を堪能できる環境が整っています。
久しぶりに美味しい料理とお酒に出会いました。値段は少し張りますが、それに見合うだけの料理を提供してくれます。また伺いたいと思います。
下関旅行で1番の出会いがありました。桟橋で釣りをしていた方にご紹介いただき、とても良い料理、ゆったりとした雰囲気で落ち着くことができました。とても美味しかった。ご馳走様でした😋
どのお料理も美味しかったです。エレベーターで2階が入り口です。お店の隣に3台分の駐車場があります。
韓国語、中国語が飛び交い、異国情緒あって歩くだけで楽しい。食べ物はもちろん美味しくて文句なしですが、隣接の飲食店街も含めてやはり観光客料金で、それなりの出費も覚悟。目の前はすぐ海。対岸は九州の門司。関門橋も目の前。周辺散策も楽しいです。歩き疲れたら、道路渡ったところにある英国領事館跡の洋館でアフタヌーンティーをどうぞ。
こちらの書き込み情報から、平日のランチタイムに利用しました。確かにメニューに対してのコスパは良かったと思いましたが、少しだけでもフクを入れて貰えると嬉しかったです‥。
とらふくフルコースミニを頼んだのですが、4000円から5500円に値上がりしていました。値段の割には、ふく刺し以外は、骨ばかりであまり感動がありませんでした。お店は、とても綺麗で雰囲気もよく、サービスもいいと思います。他の料理を食べていれば、星4つだったと思います。
はじめて行った店です。個室形式の部屋で義理の兄の古稀の祝いの食事会をしました。昼間でしたが懐石料理で料理はとても満足しています。ステ-キと河豚の白子の天ぷらが最高でした。お客を待たせることなく時間を計ったように料理も提供されまた行きたいと思います。
安定の美味しさ、安心して大切な人と会食できます。いつもありがとうございます♪
ふぐのコースを頂きました。てっさの食感が良く、ふぐの美味しさを今一度実感しました。最後の雑炊も絶品!シーズン中にもう一度来たいと思っています。
名前 |
ふく・長州料理 KATSUMOTO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5463-7417 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めての山口県。瓦そばを検索し、ここに決めました。旅程の変更があり、電話で相談したところ、予約した時間より、1時間早めてもらえたことが、とてもありがたかったです。受付は2階。階段を上がってすぐのドアです。閉まっていたため、わかりませんでした。部屋は個室で、重厚感あり、ゆったりとした音楽が流れていました。料理は、ふくも鯨もありました。瓦そばは、少食の人は1つ食べ切るのは大変かなと思うくらい、量が多かったです。おいしかったです。軽装で手軽にぱぱっと食べたいという私たちには合わないほど、重厚感のある雰囲気でした。