創作和食と大将の愛情。
青庵もり田の特徴
静かな店内で、大将の創作和食を堪能できました。
繊細で優しい味付けの料理が、目でも楽しめる体験です。
季節の素材を生かしたトマト茶漬けが、特に印象的でした。
友人に連れられてランチで利用させていただきました。前菜から〆のトマトのお茶漬けまで、料理の味はもちろん、お皿や盛り付け方もこだわりが詰め込まれており、非常に良かったです。気さくな店主と可愛らしい娘さんの配膳やその他の気遣いも素晴らしく、雰囲気の良いお店でした。
店主1人でされているので完全予約制のようです静かな店内で落ち着いて食事ができました初めて頂く料理もありましたが、全てがとても美味しくて幸せな時間でした店主の人柄も良く配膳のタイミングも完璧でした、次の予約日が楽しみです。
ランチで利用しました。トマト茶漬け、はまりました!他のコースも食べたいです。
お店というよりも大将の人柄が大きく出ている料理店です。大将も料理を極めており日々の研鑽を積んでいるのだとわかります。「いきつけ」になってしまうので、どうしても評価は高くなりますが、訪れる側がどういうスタンスでこのお店を選ぶかで評価は変化すると思います。味は言うことありません。食べられないものやアレルゲンなどもちゃんと伝えておくと対応してくれます。お酒も良いものを揃えてくれるので、私はこの地域では一番好きなお店です。
ディナー🍴で利用させて頂きました!どのメニューも一品一品こだわりがあって🤭楽しかったです!!トマトの🍅お茶漬けは始めて食べたのですが酸味もあって美味しかったです♪是非また食べたいです♪お酒も種類が多くて良かったです♪
繊細で優しい味付けの前菜からメインまで目でみても楽しめるお料理の数々とてもおいしくいただきましたトマトのお茶漬けも珍しくてお値段の割に大満足でしたお料理の出てくるタイミングもよくて旅館でいただいてるような感覚になりました店主も物腰が柔らかくて感じがよいので次は3500円のコースでまた訪れたいです。
名店が宗像市には多い。雰囲気含めて美味しい食事を頂きました。特にトマト🍅のお茶漬けは絶品です。次はランチで使いたいお店です。
見た目もきれいで、とても美味しかったです。店主の方も感じがよく、ゆっくり食事ができました。
お料理・オーナーのお人柄・うつわと全てに大満足です🥰時間をかけて愛たっぷりなお料理にいつも舌鼓ポンっ。何度訪れてもまた通いたいお店です♪
名前 |
青庵もり田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4984-3486 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お父さんと一緒に行かせもらったガキです。子供でも美味で、楽しむことができました。機会があれば是非まだ伺いたいです!