鳥栖市最大の郵便局、ゆうゆう窓口!
鳥栖郵便局の特徴
鳥栖市内で一番大きな郵便局で、便利です。
ゆうゆう窓口があり、対応が良いです。
待ち時間は少し長めですが、安心感があります。
ちょっと待ち長いけど、対応の良いゆうゆう窓口がありますよー\(^o^)/
鳥栖市内で一番大きな郵便局。郵便物の投函リミットが、平日は19時まで(2020年4月15現在)らしいので、結構助かっています。ハガキ1枚出したいだけなのに、駐車場に行き車を停め、ポストに投函した後に、また車に戻る、というのは少し面倒に感じることも。投函だけできるドライブスルー形式のポストがあれば良いのに、と15年くらい前から思っています(^_^;)。長崎街道の説明があるので、歴史がある場所のようです。
配達も雑。レターパックを折って入れられたりする。不在時ならともかく在宅してるのだから、ピンポン押して直接渡してくれればいいのに。転送手続きもミス連発。他にも色々ありましたがイライラするので忘れました。お役所仕事が抜けないんでしょうね。だから、利益もあがっていかないし、逓信病院やかんぽの宿がどんどんなくなる羽目になってるんでしょうね。本当お金をもらって仕事をするということ、プロってどういうことかを民間の他の配達業者から見習うべきだと思います。このままじゃ潰れるのも時間の問題なのでは?ぶっちゃけ☆1もつけたくないです。でも付けないと投稿できないので。
「午前の再配達」を依頼すると毎回「11:30」以降に配達される。待っていると一日の半分の時間を失わせるので覚悟していたほうがいいです。
本当使えない。指定時間に届かない。受付は人を小馬鹿にしたような感じの髪が短くて無愛想な女性の人。最悪ですね。他所の郵便局見習ってほしいです。
他の方も多く書かれていますが、対応が考えられないほど雑で、こちら側の質問等には鼻で笑い人を小馬鹿にした口調、最悪な女性スタッフでした。対応していただいた方二人とも最悪でした。どうしてこんなにクソばかりなんでしょう?クビにならないのが本当におかしい。それに配達指定日とは全く違う日時に届きました。一度や二度ではありません。何のための指定日ですか(笑)
アマゾンをよく使うのですが、佐川急便やヤマト運輸はちゃんと配達日に配送してくれるのに日本郵便だけは自宅に在宅していてもいつきたのかわからない、夜になってポストを見るとゆうパック不在連絡票がはいっている事が多い(殆どです)。配達日当日の17時までだったら再配達できるのですが、再配達したくないのかある時は、ゆうパック不在連絡票にはお届け日時は17時00分頃と記載されて再配達受付連絡先のドライバーの直通電話番号はいつも何も書いていません。だから17時以前にゆうパック不在連絡票を見つけても連絡できずに結局は次の日になってしまいます。アマゾンで配達日を指定していしても意味がない。日本郵便が配達の時は商品よりもゆうパック不在連絡票がポストに入っている事の確率高いので絶対必要なものは1日か2日に届くようにに今は注文しています。そんなのが続けてあったので日本郵便で配達するとわかれば、在宅中はわざとポストに現在在宅中で返事がなければ携帯に電話してくれと貼り紙を貼りました。配達業者を選べれば日本郵便は使いません。
すげえ、適当な郵便局員がいる、女性の方でいつも眉間にしわを寄せて怒っている口調なのでわかりやすい履歴書を送付の際に二週間後に送るという異常事態めちゃくちゃにも程がある…なんでクビになってないのあの人?
対応悪すぎ最悪な郵便局です。考えられない。
名前 |
鳥栖郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.7 |
周辺のオススメ

荷受け人によって値段かバラバラなのはどうにかして欲しい。ゲージに収まってて普段140円で送っているものが220円もかかった。握り方が悪くて形状変わってるんですけど。言い値だからってほんと迷惑。