神戸の味、ぼっかけうどん。
扇矢の特徴
神戸名物の冷やしぼっかけうどんが人気で、美味しいと好評です。
コシのある手打ちうどんとカツカレー丼の相性が抜群で、リピーター続出中です。
店内は改装されており、学生に囲まれる活気ある雰囲気の中食事が楽しめます。
安くて美味しい。ボリュームもある。蕎麦好きなんだけど、このお店だと蕎麦よりうどんが良いね。メニューが豊富だから、いろいろ食べてみよう。
今日はお昼に時間が無く、昼食はすぐ近くにある「扇矢」さんに行きました😋メニューも豊富で、いつも何にするか迷うのですが、今日は気温も高かったため「冷やしぼっかけうどん(大盛り)」と「かやくご飯」を頂きました🙌神戸では、長田発祥と言われる「ぼっかけ」が有名で、牛スジを甘辛く煮た出汁がベースで言うまでもなく美味いです👍ぼっかけ蕎麦もあってこちらもオススメです✨扇矢さんのうどんは、腰が凄くて讃岐うどんよりも腰があり、噛み切るのが大変です😅人それぞれ好みもありますが、私は凄く大好きです☺️神戸大学が近いため、時間帯によっては学生さんが多いですが、店内も綺麗に改装されていて広々としています。近くに来られた際は是非お立ち寄り下さい‼️また、年末には年越し蕎麦や出汁を店頭販売していますので重宝しています😊これからもヨロシクお願いします😌新しくトマト🍅チーズ🧀入りカレー鍋と言う新メニュー登場でより充実しています🎶鍋の中にはうどんが入っていて、〆のご飯🍚も付いている贅沢なメニューです😋子供に配慮して辛くはありません😆カレー風味と言った感じです😊ただ、うどんが鍋底に焼き付いて少し食べにくい部分もありますが、マイナス面を差し引いても良き1品です✨👍
久しぶりに行きました😄相変わらす美味しかったです‼️ちなみに上鍋焼うどん頼みました😄しかもアルバイト?の男の方の対応が良かったです😍
カツカレー丼(小うどん付)を頂く。15㌢くらいの深い椀にたっぷりのカレー汁と大判カツ、今時の学生さんでは食いきれないんじゃ?と心配するようなボリューム。美味しく頂きました。
昔は好きだったけど量がだいぶ減りました。稼ぎ時の時間帯以外では揚げ物の出来が良く無い印象を受けました。昔は割安感を感じましたが今は少し割高な印象です。大食いな人の名前が掲載されているので、もしかしたら麺は今でも割安なのかもしれません。
度々再来させて頂くお店でいつも美味しく頂かさせて頂いております。ど定番は、カツ丼カツカレー丼ですね。令和の時代中々お目にかからなくなったボーリューム満点神コスパ味も良い店お近くにご寄りの際は是非ご賞味ください駐車場も完備しています。
約30年ぶりに家族と一緒に訪れました店構えはすっかり変わっていましたが、懐かしい思い出が甦りました学生時代よく食べたカツカレー女房は思い出の味噌煮込みうどん、娘は扇定食を頂きました懐かしさもあり星5つ。
学生の頃、よく行きました。印象残ってるのは、カレーうどん、他人丼。
カツ丼とミニうどんのセットを食べましたがつゆだくで美味しかったですね😃
名前 |
扇矢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-841-5374 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カツ丼と冷やしきつねうどんをいただきました。ふつうでも量が多いですが、味は素晴らしいです。店員さんも皆さん対応が丁寧でいいですね。別のメニューも気になるのでまた行きたいです。