麻婆ラーメン、ボリューム満点!
めん菜の特徴
甘みのある本格的な麻婆ラーメンが名物で、大盛りもおすすめです。
納豆味噌ラーメンと酸辣湯麺は野菜たっぷりでヘルシー感があります。
手作りで提供されるギョーザが評判で、ラーメンとの相性も抜群です。
麻婆ラーメンをオーダー。な、懐かしい。前、湯沢高校近くにあった時と何ら変わらない味。変わらないっていいな…個人的にはもうちょっと辛くてもいいので、今度は辛めでオーダーしようかな。そういえば他のメニュー食べたことないな…ということでまたいきます!後継者見つかることを切に願います。
12月にお休み続いてたので心配してましたが、今日お店前通ったら、営業してました!ほっ☺麻婆ラーメンに納豆味噌ラーメンがオススメです。こちらのお店はお手頃値段とボリューム、何より出汁きいてるスープとたっぷり野菜に独特の細麺!!待つ価値有りの湯沢代表するラーメン店と思ってます。めん菜のお母さん&娘さん。今年も美味しいラーメン🍜食べに行きまーす。よろしく〰
マーボーラーメン、甘いですが、なんか本格的。辛いの好きな人は辛くしてもらうといいでしょう。値段は変わりません。麺は最初に両手を使ってレンゲと箸で天地返しのような事をすると良いです。しかし、お店のお姉様コンビ、昔っからおばちゃんのイメージでしたが、現在なお昔のまま。逆に若返った?歳のとらない妖怪やもしれぬ(^^提供時間が遅いとのレビューがありますが、実際遅いのだけど、物音たてずにラーメン作ってるから、えっ?オレのラーメンできたの?って思うよ。面白い。一品づつ味見しながら作ってる、丁寧。営業時間は3時までになったよう。
納豆味噌ラーメン750円なり。キャベツ、モヤシなどの野菜は二郎系ラーメンと同等量。麺は十文字ラーメンと言ってもいいくらいの細麺。最後までのびません。ミソは白。世のミソラーメンとは姿形が違います。20年間、変わらず安定のおいしさ。
麻婆と納豆しか食べたことありませんが、おいしいです😋🍴💕大盛すると結構キツいです(笑)他の人も書いてましたが、めん菜時間・・・気長に出きるのを待ちましょう♪湯沢に行ったら食べたくなるラーメン屋さんです☺️
おばちゃん1人で1つのフライパンで1回毎味見して1品づつ作っているので昼時は30分待ちは必須。いや、もっと待つかも。それでも昼時は満席になるのでそれなりに旨い店。麻婆ラーメン頼みました。山椒が利いていて美味しい、丼に並々、熱々で食べるのにも30分かかりました(笑)
今回は酸辣湯麺をいただきました。あっさり系の旨辛スープで、麺は細麺で丁度いい硬さでおいしかったです。
野菜も多くチャーシューもしっかりしてる。侮れない。家庭的なラーメン屋さん。
ラーメンが500円で食べれます。安定の美味しさです。
名前 |
めん菜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0183-72-9400 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

このGWに行きましたが、長い間調理してた店主さん(女性)とフロアー担当の娘さんから調理の男性と他スタッフ3名にかわっていましたね、ちょっと寂しい。いつもここでは私は味噌納豆750円、主人は酸辣湯麺なのですが本日はネギ味噌850円。麺はすべて細麺。ボリュームあり美味しい。今度は基本のラーメン550円を食べてみようかな。待つ時間を要する時もあるので時間がある時にしか行けない(;_;)それで一1で4点です..