ログインで和室・温泉三昧!
おおだてぽかぽか温泉ホテルの特徴
大館駅からのアクセスがやや難しいが、ひとっ風呂に浸かりたい時にはピッタリです。
天然温泉に23時半まで入れるため、リラックスできる時間を確保できます。
畳部屋で過ごすことができ、安い価格で快適な宿泊が実現できます。
駅からは遠いが、冬でも許容範囲。部屋の一部は床暖房になっていて快適。
入り口に4500円って書いてたけど、5500円でした。ビジネスホテルみたいですが温泉入りたい放題サウナもあるので、いいとおもいます。
6畳の和室に宿泊しました。ドライヤーは室内備え付けがありますが、ハイパワーではなかったです。温泉には、5分100円のドライヤーがありました。枕は高くて硬め、でもフロントで低反発枕を貸してくださいます。室内には、エアコン、冷蔵庫、空気清浄機がありました。温泉は、夜23時30分まで、朝5時30分から入浴できて便利です。温泉のフロントでは、宿泊者無料のコーヒーが温泉が営業している時間帯なら頂くことができて有り難いです。スリッパはないので必要な方は持参されるといいです。その代わり、足袋タイプの靴下がいただけます。真冬も床暖だし靴下で十分暖かかったです。駐車場も広くて、コンビニも間近にあるので何かと便利でした。
大きいお風呂に入りたい時は家族で行ってる。値段も手頃で良いと思う。泊まればコーヒーの無料サービスがあるらしい。
近所は真っ暗だが終電でたどり着いたのでひとっ風呂ひとっサウナを浴びにログイン。駅から徒歩圏内にあり車がなくても大丈夫でした。フロントには大きなロビーとテレビと自販機入浴代にサウナ込価格は8/1-500円になったそう。シャンプーボディソープありドライヤー有料100円風呂はゆる湯と熱湯2種類8人ぐらい入れるサウナと水風呂ありサウナにはテレビ付き各所に仮眠をしないで欲しいというお知らせが貼ってあってそりゃもう寝たくなるよね。風呂の中で。てな気持ちいい適温と高さのある寝湯がありしゃーないよなって感じの素敵な施設でした!phは8.05でした。
大館駅から少し歩く。リーズナブルで気楽に温泉を楽しめ、便利に泊まることもできる。とはいえ露天風呂があるわけでもないし、風呂場のドライヤーなどはコイン式だし、部屋の内装も新しいが一部清掃が足りない部分もあるにはある。
ドライヤーが100円でここら辺の相場に比べ高い。サウナマットも無し。浴場は広く洗い場の数も多いので解放感はあります。泉質は普通。
畳部屋ですが、安いので問題ありません。コーヒー無料サービスも嬉しいコスパは大変よろしいと思います。
広い部屋、シャワートイレも常備で23時半までは入れる天然温泉もあり最高です。
名前 |
おおだてぽかぽか温泉ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-49-0003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

弁当付きプラン温泉施設あり一般の日帰り入浴客もおり温泉は混雑気味。