濃厚味噌ラーメン朝から堪能。
ラーメン水木の特徴
朝7時から楽しめる濃厚豚骨ラーメンは、人生初の朝ラーメン体験にぴったりです。
然に味噌ラーメンがこってりしていて、濃厚な味わいのファンを魅了しています。
能代市で珍しい替玉が楽しめるラーメン屋として、常連にも愛されているお店です。
人生初・朝ラーメン!着いたのは土曜日朝8時頃ですが、半分ほど席は埋まっていました。カウンター5席、テーブル4人掛け2つ。3名で行き、私は【鶏だししょうゆ】、ほかの2人は【こってりとんこつ】【みそ】を食券で購入。お水はセルフ。テーブル席でふと顔を上げると壁に【食事中スマホNG】、【静かにお願いします】との貼り紙。待ち時間中のスマホは良いみたい。2名の店員さんで回していますが10分程でラーメン到着。サッと写真撮り、ババッと食べました。朝から何も口にしていなかったので、最初「濃い目?」と思いましたが、食べ進めていくうち全然そんなことなくサッパリと、けどしょう油の味はしっかり。麺も好みなちぢれ麺。わかめ、良きわかめでデカい。チャーシュー少し厚め、ホロホロ。レンゲは手放すとスープに潜りやすい。【みそ】はもやしも入っていて、野菜の香りが少しありスタンダードなお味噌。【こってりとんこつ】は背脂が少し浮いててちぢれ麺で最高。次はとんこつ注文します。食べてる途中満席なり、お客さんが並び始めたのが見えたので全員加速しつつ完食。【静かに】のレベルが初心者にはよくわからなく、「ごちそうさまでした、美味しかったです!」と声かけ出来なくダッシュで店を出ましたが、途中知人ぽい方とお店の方が少し世間話していたので、全く喋っちゃダメというわけではなさそうです。回転率を上げる為の食事中スマホ禁止のようなので、小さいお子さま連れだと来にくいかもしれないなと感じました。また近くに用事ができた際は朝ラーしに行きます。美味しかったです、ごちそうさまでした!
こってり塩とんこつラーメンいただきました。背脂たっぷりの濃厚な豚骨スープ、朝から罪悪感いっぱいですwww麺は加水率高めの細麺で、ちょっと縮れた感じのやつです。チャーシュー、メンマ、ネギ、ワカメがトッピングされています。濃厚ですが豚骨臭さは上手く抑えられているので、食べやすかったです。朝ラーでこってり豚骨、いいですね👍ご馳走さまでした。朝7時から営業してます。
能代市から八峰町へ向かう途中にある早朝から開いてるラーメン屋です。値段はやや高めですが、ラーメンの温かみが丁度良く、チャーシューも厚みがありラーメン好きには濃いめの味です。味噌チャーシューは美味いです。
味噌ラーメンこってり780円色々ルールはあるみたいだけど旨い‼️
日曜日の朝9時代で、近くの今やっているお店でヒットしたので訪問。入り口で食券購入のスタイルです。醤油と辛味噌を注文。お値段がリーズナブルです。醤油は鳥だしに縮れ麺がからみ美味しくいただけました。それと辛味噌にネギをトッピング濃厚な味噌に太縮れ麺がマッチしてます。カウンター席と小上がりに四人かけが2つと小さなお店ですが、1人来店の方が次々と来店して、並ばない程度に常に満席でした。
チャーシュ丼にコッテリ味噌と醤油🍜味噌なんだけど、とんこつ?って感じました。けど、うまい😁バランスのイイラーメン🍜
こってり味噌ラーメンは、その名のとおり濃厚な味噌味でおいしかった。鳥だしラーメンは、普通の醤油ラーメン。麺も、ごく一般的な普通のちぢれ麺。
スマホ禁止、高校生以上はラーメン1杯注文、メニューがないのにレジで注文と言う割にメニューが無いなど張り紙がウザイほどありました。味は普通です。
能代で替玉ができるお店です。濃厚で美味しかったので替玉頼んじゃいました。替玉も大盛りも150円で良心的です。休憩時間があるので、初めての方は時間の確認が必要かも。
名前 |
ラーメン水木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0185-54-3334 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

濃厚豚骨ラーメン大盛りを注文。量は申し分ないが。濃厚と言う程コクはない。あっさりしている(煮込み時間足りないと思う)。能代に住んでいれば毎日行ったかも知れないが。あと、店のその地名は先人が災害を示唆する地名なのでこの近辺はご注意。