隠れ家で味わう絶品刺し身盛り。
ん。Ta Chi Ka Waの特徴
路地裏にひっそりと佇むお洒落な隠れ家的居酒屋です。
渡蟹のケジャンや刺し身盛り合わせが絶品で予約必須!
日本酒の品揃えが豊富で、地酒も楽しめるお店です。
渡蟹のケジャンが食べたくて何度か寄っていますが人気店の様で中々入れません。一人だと予約を入れるのも気が引けるのですが、次は思い切って予約してみようと思います。
どの料理も手が込んでいて見た目も味も素晴らしかった。店内もとても居心地がいい空間でした。
創作料理のお店です。13年ぶりにうかがいました。前の店晡と変わらず、すっごく美味しかった。😋🍴💕人気店なので予約することをおすすめします。
予約必須。ちょっと贅沢な仕事の飲み会で使いたい。コースでは比内地鶏、ハタハタ、クジラなどの地のものが味わえました。日本酒は地酒が中心ですが、上喜元などもあり、1合800円程度とリーズナブル。土鍋で炊くあきたこまちはやはり美味しい。
手頃な予算で、絶品の海の幸を堪能できます。秋田沖でとれた新鮮なズワイガニの旨さに驚かされました。締めに出てきたお釜で出してくださったあきたこまち。こんなに美味しいご飯を料理屋さんで食べたのは初めてです。
刺し身盛り合わせが素晴らしかったです。エビや貝類は今まで食べてたのはなんだったのだろうと思う位おいしかったです。🤩おすすめはケジャンです😋😋😋
隠れ家的な感じのお店で早くから予約しておかないとなかなか取れない名店です。店内は落ち着いた雰囲気で照明も明るすぎずいい感じです。カウンターとテーブル席があり今回はテーブル席に座りました。隣のテーブルとは適度に距離があるので気になりません。コースにしましたがどの料理もとても美味しくて満足出来ました。また日本酒もいいのが揃っててこれまた大満足でした。接待やデートにぴったりなお店できっと満足出来ると思います。
五丁目橋から川端を背に南通りを数分、交差点を折れると直ぐに小さな看板が有ります見逃さないで下さい。午後6時からの営業ということもありお店へ誘う仄暗い小さな路地は神楽坂の石畳と黒塀の路地と同じでこれから俗世と隔てられていく感覚になると思います。コースに日本酒かワインを基本に各席の進み具合に応じて食事がサーブされます。三梨牛(美味しい)の網焼き用焜炉が6名だと2台になり暫くテーブルの上を占めてしまいサーブされる食事や飲料の置き場に困ることがあるので4名以下で予約することをお勧めします。また、ゆっくりゆったりと食べると美味しいものは少量でも満足出来ることが実践できるので、飲む量と食べる量が同じの大食漢や早飯の方に当店を絶賛お勧めします。尚、五丁目橋からこの辺りの南通り界隈は来秋者からしても意外に面白いお店が点在しており注目エリアです。
久しぶりに「ん。」を堪能。相変わらず刺し盛り絶品、加えて裏メニューのだだみピザは頬っぺたが落ちたためお代わりしてしまいました。やはり間違いない。
名前 |
ん。Ta Chi Ka Wa |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-831-5665 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

路地裏的な場所にあり、お洒落で、静かなお店でした。