秋田の担々麺、旨辛の幸せ!
陳麻家外旭川店の特徴
秋田市で唯一の陳麻家、坦々麺が絶品でおすすめです。
居心地良く、野菜たっぷりのタンメンも楽しめるお店です。
夜23時まで営業しており、仕事帰りにも通いやすい店舗です。
秋田市の担々麺は価格、味を総評するとここが1番好きです。ランチはお得なセットもあるので、外旭川方面に仕事の際は良く寄ります。夜行った時にとてつもなくうるさい常連客グループがいらっしゃり、店員さんも一緒になって笑ってたのでそこはマイナス。
秋田市にある中華屋さん。入店してまずは店内の床のベタつきがかなり気になりました。メニューからチンマーハン(大)と味噌担々麺、から揚げ(中皿)をオーダー。チンマーハン、味噌担々麺ともに辛いものが苦手な自分にとってはどちらも辛かったです。また、から揚げは揚げたてでサクサクだったもののかなり薄味でした。なお、paypayやクレジットカード払いにも対応しています。
とても美味しくてお手頃な中華屋さん。回鍋肉定食も唐揚げ定食も麻婆豆腐定食も普通盛りと特盛があります。回鍋肉はピリッとしていて油でシャッキリと炒められておりお肉もたっぷり。唐揚げはタレがかかっておりとても柔らかい。麻婆豆腐はさっぱりとしていてピリッと辛いたくさん食べれるお味です。何を食べるか迷いますね。辛さをあげられます。お買い得で美味しいがとても魅力ですよね。
平日ランチタイム、会社の同僚が辛いものを食べたいという事でこちらのお店に、チェーン店ではありますが秋田県ではここ1店舗のみ。店内に入ってみると激辛強者達の名前が壁一面に目を惹きます。(5辛クリアから名前が載る様です)中には50辛、100辛達成者の猛者も。席に座り、黒醤油ラーメン¥800とラーメンライスAセット¥280を注文。麺は硬めでスープはあっさりしてコクがあり香ばしい香り(老抽王かな?)唐揚げはサクッとしてジューシー。同僚は坦々麺3辛を注文(1辛追加毎20円)辛さは辣油の辛さで癖になる味との感想。汗をかきながら美味しく完食し次は5辛に挑戦すると言っておりました。
担々麺セット(麺大盛+100円)1
担々麺と餃子をいただきました。担々麺はラー油と胡麻の味が口に広がり美味しく頂きました。また、身体も温まりました。寒い時にはおすすめです。
担々麺セット 店名から、あの麻婆豆腐を想像したが少しテイスト違いだった(旨いけど) 担々麺は少ししょっぱめ、もう少し胡麻が利いている方が好み。
平日のランチタイムのお店が決まらず広面方面ウロウロからの初来訪でした😶店内は主にテーブル席が目立ちましたが、スーツ姿の方が単独でチラホラ、事務服姿の女性と初老のご夫婦が、いらっしゃってました😊入店して直ぐに床のベタベタ感…気になって😓気を取り直してオーダー✊倍辛鉄人麺一択‼️‼️一緒に行った方は、それぞれ味噌野菜ラーメン+Aランチ(半ライス&から揚げ3個)、野菜たっぷりタンメンと野菜餃子、小籠包🥟倍辛鉄人麺は「んー、辛味もあるけど甘いかな🤔刺激が足りないけど辛味系の薬味はテーブルに辣油しかないのか😥」麺も甘味があって最初はスルスルいけましたが…途中から油でペースダウン…油膜を突き破って麺をすくうのが😫味噌野菜ラーメンのスープも甘めでした!野菜たっぷりタンメンは、さっぱりとした感じ👌餃子は…焼き目がもう少しほしかったかな❓油が多い感じでリピートは…しません🙅♀小籠包、1個いただきましたが……皮を破った瞬間のスープが少ないのと味も…3個で350円!!!!小籠包のて提供まで15分あったけれどこれで350円なら、ありがとうございました😊です!ただ…スープを飲んだあとは、口の中で小籠包🥟お餅に変わります✌️これもリピートは…しません🙅♀店員さんの接客が丁寧だったので星2個半でしたが、全体的に油多め、床のベタベタ感で星2個で🙏👉👈
ランチで良く利用させてもらっています。担々麺や麻婆豆腐が人気商品みたいです。私は五目あんかけラーメンでいつも口の中をやけどします。レバニラ炒めも美味しいですよ。
名前 |
陳麻家外旭川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-869-9655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

定期的に行っています!オススメは肉野菜炒め定食マジで美味いです!!!!米がすすみまくります。友達に勧められて以来大好きです!彼氏にも教えたら毎回それです🤣あとは外旭川焼きそばも大好きガッツリ系好きな人、油そばとか好きな方におすすめです!うますぎぃ!私は平気ですが辛いのが得意じゃない人には辛いみたいでした!今回は初めてレバニラを食べましたがこれまたオススメです!!肉野菜炒め定食食べてみ下さい✌🏻