昭和の味が楽しめる中華。
紅蘭の特徴
熱々のあんかけが絶品の酢豚定食が楽しめます。
五目焼きそばに洋がらしを加えると最高の味わいです。
チャーハンは絶妙な美味しさでコストパフォーマンスも優れています。
昼11:00〜13:00頃夜17:00〜19:00頃の営業です。本来は+1時間くらいだと思います。笑でもいつも準備中の札にひっくり返されてます。笑おじいちゃんとおばあちゃんがいつも言い合いしてますが、ほんとはとっても仲良しです。素敵なお店です。
紅蘭は住宅街にある中華店です。店の前が駐車スペースで入口付近に営業中の案内がさりげなく掲示してます。店内はカウンター5席とテーブル席と座敷席がありマンガ本が置いてます。味噌タンメンはたっぷり野菜とやや縮れ麺が味噌スープに入っています。ご主人が中華鍋をお玉でコンコンとリズミカルに叩いて炒めている音を聞きながら食べるニラレバイタメ定食はご飯が進みます。
値段設定が、昭和です(笑)チャーハンにはエビやチャーシューが入っていました。パラパラ系よりはしっとり系です。あっさりしていて美味しかったです。広東麺、味噌タンメン、餃子も注文しましたが、出前や他の客二組いて、予め時間がかかると言われました。しかもチャーハンと餃子は断られました(笑)諦めてラーメンだけを注文したんですが、合間をぬって作ってくれました!すごく感じのいいご夫婦でした。ラーメンは、どちらも具沢山で懐かしい味わいでした。細麺なので、熱々ですが急がないと伸びます(汗)
味は悪くはない。広東麺食べました。味変に酢を入れました。店内はエキゾチックですが許される範囲。
酢豚定食を頂きました熱々のあんかけに揚げたてのブロック豚肉が被さっており美味しかったです。
お寿司セットがすごく良かった!
気さくな店です 味もまずまず普通だと思います。
五目焼きそばに洋がらし最高においしい。
甘さ、もう少し控えめなら美味しい。
名前 |
紅蘭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-839-2988 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

地元の食堂という感じ。味は普通で近所の人たちが立ち寄っている感じ。おばさんの寝癖と動きが独特。