盛岡駅直結、冷麺の名店。
焼肉・冷麺 大同苑 フェザン店の特徴
盛岡駅直結のフェザンにある、観光客にも嬉しいアクセスです。
辛旨の冷麺スープは、レンゲが止まらない美味しさです。
焼肉と冷麺の名店、特に盛岡冷麺が評判のお店です。
お店は盛岡駅直結のフェザン おでんせ館にあります。フードコートのようなつくりで、ここの開店は午前11時。訪問したのは土曜日、開店待ちのお客さんが数名。大同苑さんを訪問するお客さんばかりで私は4番目の着席になりました。注文はタッチパネルから。盛岡冷麺、冷やし担々冷麺、どちらも税込1,100円。福岡県民にはスイカが載った麺料理には馴染みがなくて、冷やし担々冷麺を注文。コシがかなり強い麺、半透明で表面はツルッとしています。別府冷麺とは異なる食感とビジュアル、初めて食べた麺。一方のスープは冷たい担々麺スープ、馴染みのある味でした。
10月三連休の最終日。ランチタイムだけあって、5分くらい並んで待ちました。オーダーはタッチパネルで。オーダーしてから、冷麺が出てくるまで、10分くらいでした。とっても美味しかったけど、少し高いなぁ。接客は感じよかったです。支払いはPayPay、クレカ、nanaco、WAON、Edyなど使えました。駅中にあるのが便利なので、また利用することもあると思います。
遅いお昼ご飯にせっかくなので食べようとなり注文!!ネギタン塩も美味しそうでそれも注文しました!先に来たのはネギタン塩!!焼きたてでタンも柔らかく美味しかったです!そして冷麺もめちゃくちゃ麺が噛みごたえあり、スープも味めちゃくちゃ好みで美味しかったです!ぜひまた食べたい!!
盛岡の名物と言えば冷麺・じゃじゃ麺・わんこそば。麺類が多いですねー!駅ビルの中にある大同苑。夕飯で行きました。盛岡冷麺 1100円ツルリとした麺の食感がたまりません!あっさりとして、味も美味しい♪ごちそうさまでした。
盛岡に訪れる機会があり、手軽に食べれる場所を探したところ、盛岡駅構内の大同苑ファザン店を見つけました。新幹線降りてすぐなので、ありがたいですね。店内はテーブル席とカウンターがあり、昼時に訪れましたが、半分くらいの混み具合でした。お目当ての冷麺とセットでミニ焼肉丼を注文。観光客向け価格なのかもですが、味は満足いくものでした。冷麺はツルツルしてコシがあり食感は良く、入っている具材はどれも美味しかったです。焼肉丼も肉は柔らかく味もしっかりしており、こちらも満足です。また機会があれば、ぜひ立ち寄りたいお店です♪
新幹線に乗る前に寄りました。冷麺はキムチが別盛りになっていましたが、キムチはほとんど入ってなく、キムチ汁でした。麺は歯応えがしっかりしていてよかったです!スープはやや甘めな味付けで、ノーマルより少し酢を入れたほうがオススメです。キムチ汁を入れた後はあまり味にまとまりが無くなってしまったので後悔してます。他の方も指摘していましたが、ホールの方の動きがゆっくりしてます。
駅ビルの一角にあるので気軽に女性ひとりでも入りやすいです。注文はタブレット端末からします。牛タンのネギまきニラ包みと冷麺を注文しました。冷麺はさっぱりしていて食べやすく、きゅうりの酢漬けが良いアクセントになってて美味しかったです。辛さは自分で調整できます。牛タンはネギの甘みが逃すことなく味わえてニラが良い感じにパンチを効かせてくれてとても美味しかったです。1個480円となかなかなお値段ですが、値段なりの価値はあると思いました。
観光で来ていて盛岡冷麺を食べたくて伺いました(日曜日の14時頃)。人生初の盛岡冷麺はスープの旨味がすごく、麺の噛み切れないほどのコシ(褒め言葉)が自分好みで大満足でした!(写真は左半身(連れ)注文の担々麺)ただしスタッフの動きがちょっと…(キッチン2名、ホール1名)。待ち3組に対して食器下げられていない空きテーブル3つあるのになかなか下げず、下げてからもなかなか案内せず、待ってる全員少しモヤッとしてたかと。キッチン含めて全員若そうでバイトさんだったのでしょうけど、キッチンはチラチラ列を気にしつつもホールに特に何も言わず、ホールは見て見ぬ振りという感じ…。ハブ駅の駅ビル内で時間を気にする人が多いのにその動きは流石にどうかと…。ただし観光中の総評として岩手県民はみなさん良い意味でゆったりだなと思っていたので従うことにしました。笑なのでスケジュールに余裕がなかったり短気な人にはちょっとおすすめはできません。料理はとてもよかったので★4つにしたいところでしたがトータルで★3つで!
盛岡冷麺 初めて食べました。弾力があってゴムっぽい感じもありますが、味は美味しいまずはスープはそのまま食べてください。次に辛味のキムチを入れてください。最後に酢を入れて食べることができます。味変できるのでお好みに合わせて、また食べたくなる。1月はりんごが入っていました。季節によって入っているフルーツが変わるそうです。
名前 |
焼肉・冷麺 大同苑 フェザン店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-601-5506 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めて来ました。盛岡冷麺1100円、連れは石焼きビビンバ1320円頂きました🎵とても美味しかったです。冷麺のスープが好みの味でした。ごちそうさまでした。