宮古港帰りに味噌ラーメン!
どさん娘 宮古バイパス店の特徴
昔ながらの味噌ラーメンは器の下に溜まった旨味が楽しめる!
平日ランチ780円でボリュームたっぷりの半チャーハン付き!
お子様ラーメンにはおもちゃやジュースが付いてきて大喜び!
宮古港の釣りの帰りに寄ってみた。前から食べたかったダールラーメンがあるらしい。あんかけ好きにはたまらない、麺によく絡まってくれる粘度の高い熱々のあんかけ!!これはまた食べたくなる。支払いはラーメン屋お約束の現金のみ(涙)paypayとかに対応してほしいな。コロナ禍のため営業時間になかなかあわず、やっと開店している時間にあわせて訪問、みそラーメンも食す。アツアツで美味しい、王道の味噌ラーメン、間違いなし。宮古のラーメン店は特に熱さ維持にこだわっているように感じる。paypay対応してほしい2023追記 ダールラーメンがメニューから消える。野菜あんかけラーメンが代替か?器が家系ラーメンのような下が絞れたものになってた。山◯家もそうだが、この器は量がとても少なく感じてしまう。実質の値上げかも。
子供の頃から慣れ親しんだ味です味噌は器の下に溜まってるので少し混ぜてから食べた方がいいです!味噌が濃くてチャーシューは昔ながらのとろとろチャーシューでとても大好きです。
久々の訪問、担々麺と半チャ-ハンを注文!ピリ辛ス-プで美味しかった!半チャ-ハンはパラパラで胡椒が効いていて自分好みでした。自分的にここは担々麺かな-
う〜ん、一口目であれっ?全くコクがない、本当にスープ取ってるの?壁にはスープがなくなり次第おしまいですと書いていたが餡掛けは一応オイスターソースの味がほのかにあるが餡が固すぎる厨房からは中華鍋とお玉のカチャカチャ音がやたら激しく鳴り響き何となくまだ新人さんが作っているのかな....なんて思っちゃいました。ゴメンね良いこと書けなくて。
平日ランチ 時間11:00-15:00780円(塩ラーメンと半チャーハン)
宮古港の釣りの帰りに寄ってみた。前から食べたかったダールラーメンがあるらしい。あんかけ好きにはたまらない、麺によく絡まってくれる粘度の高い熱々のあんかけ!!これはまた食べたくなる。支払いはラーメン屋お約束の現金のみ(涙)paypayとかに対応してほしいな。
超激辛ラーメン食べました。辛すぎて味かわかりませんでした。美味しさを感じたい人は食べないでください。帰りはマックに寄って帰ります。
初めて来ました、激烈に美味いというわけではないけど私は好きです。もはや絶滅危惧種となっているどさん娘さんにはずっと頑張って営業して頂きたい、応援してます!
この辺ではあっさりラーメンの店が多く、ガツンと食べたいときには有難いお店です。店員さんも親切です。「とんでもなく美味しい!!」っていうほどではないのですが、美味しいです。
名前 |
どさん娘 宮古バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0193-63-6299 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

こちらは昼には入口におすすめランチメニューが置いてありわかりやすいですね。今回はメニューを見て気になったダールラーメンを頂いてみました。写真はあんかけラーメンみたいですが、ダール…初めて聞く名前です。スープは片栗粉が多めでかなりどろっとしていました、このドロドロ系?ダルダル?ダールダール…ダールラーメン?醤油ベースのスープに胡椒が効いていてさっぱりながらもパンチのあるお味。個人的にこれくらいとろみが濃いラーメン…美味でした。チャーハンなどは容器代をプラスすれば持ち帰りも出来るみたいですね。どうやらメニューを見ると分厚い手作りチャーシューがおすすめみたいです。いつか食べてみようかな。