宮古駅で味わう貴重な立ち食い。
駅そば 小笠原製麺所の特徴
宮古駅近くにある立ち食い蕎麦屋で便利です。
懐かしい雰囲気の中で宮古ラーメンを堪能できます。
冷やし生うどんと野菜天麺が人気でおすすめです。
ラーメンが評判と聞いていたので宮古ラーメンを注文。シンプルな見た目の昔ながらの中華そばという感じ。アッサリ醤油のスープは出汁が効いていてしみじみ美味しかった。
今では貴重な駅蕎麦!改札脇にあり、午後2時でもひっきりなしにお客さんきてました。列車利用ではなかったので 車は脇の駐車場、30分無料を利用しました。
宮古駅にある立ち食いそば屋です。立ち食いそば屋ですが、ラーメンやそうめんも食べられます。宮古観光の際の朝食と昼食で立ち寄りました。朝食はラーメンを注文。シンプルなラーメンで美味しかったです。昼食はそば、めかぶと宮コロッケトッピングを注文。宮コロッケはコロッケというよりかはかまぼこを揚げたような食感でした。提供も早くサッと食べるにはぴったりのお店です。朝も昼も地元客や観光客が多く訪問しており賑わっていました。地元の方は皆野菜天を頼んでいる印象でした。
宮古駅の立ち食いそば屋。そば・うどんの他にそうめんがあるのは珍しい。特別な美味しさがある訳では無いが何かホッとする感じがする。乗せ物にある宮コロッケはワカメを混ぜた鱈の練り物に衣をつけて揚げたもの。
早朝から営業されている立食いそば店で、ラーメンと野菜天ぶらそばをいただきました。ラーメンは、カツオ出汁が効いていて美味かったです。刻みネギ、ナルト巻、メンマ、チャーシューが載っていておすすめします。
2022年 秋宮古駅の観光案内所に用事があり、なんだか懐かしい立ち食い蕎麦屋さん発見子供からお年寄りまで立ち食い蕎麦食べてる人がいて来店多加水麺の冷し生うどんが有名ということでこの肌寒いのに冷やしを注文写真は冷やしうどん 野菜天麺がつるつるしこしこしてて美味しかった。次は一押しの宮古ラーメン食べたいな。
麺は普通のふにふに。つゆはカツオ出汁がおいしい。宮古ラーメンは売り切れで食べられませんでした。
6年半ぶりにうかがいました。コロッケ天、ちくわ天をトッピングしたおそばをいただきました。ごちそうさまでした。営業時間、6:30から14:30までになっていました。
仕事で宮古に泊まった際、何か地のものを食べようと思い、ホテルの朝食を付けなかったのですが、なんと駅近くで朝食食べれるところがありません!やっとのこと見つけたのが駅前のこちらの店。懐かしさ満載の店構えとメニュー。駅そばをよく食べていた学生時代や社会人なりたての頃を思い出します。注文後、秒で着丼。ゆで麺だから早いんだよなぁ。でも、何故かこれがうまい!関東の醤油全開の駅そばと違い、出汁がきいてて美味しかったです!昔から宮古の朝食を支えてきたであろう、歴史あるそばをいただき満足でした。
名前 |
駅そば 小笠原製麺所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

立ち喰いですから、味云々等は控えたいと旅を楽しむ上で、雰囲気が高まります♪