昔ながらの味噌ラーメン、心温まる食堂。
ことぶき苑の特徴
昔ながらの味が楽しめる、ボリューム満点のラーメンが魅力です。
中華丼や炒飯、餃子も絶品で、ヘルシーな野菜たっぷりの料理が多彩です。
萩野地区にある40年以上の歴史を持つ貴重な町中華屋さんです。
一見強面そうな大将ですが、接客は歯切れ良くとても丁寧です☺️味も大変美味しくて、ボリューミーで安価で最高です👌お昼時はガテン系のお客様で大盛況です。
中華どん700円製紙のまち北吉原。土曜19時半、他に客なく。シーンとした古い昭和な店内で、実直そうな年配のおじさんが一人で切り盛り。メニュー総じて安め餡自体は少ないが具は意外に種類と量あり、塩味と醤油味っぽい味つけはオーソドックスだがボリュームよい。白菜や肉、たけのこ、キクラゲ、肉、野菜など。また、飯の量もぎっしりラーメンスープが付き、これがベタに美味い。化調のよく効いた昔ながらのもの。他に自家製の大根のたくあんがつくボリュームあり、安価で、飛び込んで入ったが、ハズレな感なく当たりだった。
昔ながらの食堂。盛りも良くて安い!!!今どき珍しくこんなに安いんだから、見た目や味にクオリティーを求めてはいけないと思いながら餃子を食べました。チャーシューメンはチャーシューが結構甘めだったけど食べ進めるうちに慣れてきて美味しく感じました。広東麺はあんまりとろみはありません。出前もやってるようですが一人で切り盛りしてたけど誰が配達するのか謎です。配達はのびます、さめますって書いてたのでほとんど頼む人はいないのかなぁ。次は味噌ラーメンを食べてみたいです。
盛りの良い中華メインの大衆食堂小上がりは温泉熱の床暖房になっていて、座ってると眠たくなります(笑)昔ながらの味がする醤油ラーメンで、一口食べれば「あ〜昔ラーメンってこんな味だったよな〜」と思うはず。出前もやってるみたいですが、メニューからは遅くなるからやめといた方が良いよ〜!みたいな雰囲気が滲み出ています(笑)炒飯や餃子もおすすめです。
他のレビューみて、醤油は甘めと記載されていたので味噌ラーメン🍜にしてみた☝️✨ラーメンはスープが波々溢れちゃうほど注がれています😁麺は細麺ですが十分あり、各種野菜やメンマ等は下に埋もれてます🥴チャーシューは甘めで煮込まれているのと柔らかいです🤗自分は好きですね👍多分チャーシューが甘めなのでそう感じたのかもね。美味しかったです。
白老の萩野地区を山側に向かってしばらく走ると営業している中華の店。車通りは少ないというよりほとんどありません。この日はエビチャーハンを食べました。ベタベタし過ぎず、パサパサし過ぎず、味も濃過ぎず薄過ぎずのちょうどよい頃合いで、お勧めできるチャーハンです。店は小上がりテーブル2組とカウンター4~5席で決して広くはありませんが、昭和の古き良き食堂の雰囲気を醸し出しています。
昔ながらの貴重な町中華屋さん。唐揚げや餃子が旨いが、個人的にはカツ丼も良いと思う。写真は冷中だけれど。
醤油ラーメン、あんかけ焼きそばどちらもめっちゃ美味かったです!
ちょっと狭いから狭いのが苦手な人はあまりオススメしないけど大丈夫なら問題ないかと思います料理もおいしかったし良いと思います。
名前 |
ことぶき苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-83-5040 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

味噌ラーメンを頂きました!少しさっぱり目の味ですが昔ながらの中華屋さんです!全体的に安定した味だと思うので基本味のハズレは無いお店かと思います!