高級ネタを堪能、清潔な寿司屋。
回転鮨 清次郎 水沢店の特徴
オーダー制の回転寿司、鮮魚店経営のクオリティが高いです。
平日の日替わりランチはお得感満載でおすすめです。
中トロの切身が厚く、絶品のシャリが楽しめます。
回転寿司ですが廻っていません、オーダーしたら直接持って来てくれます、ワンランク上的な寿司屋さんですので値段もワンランクアップになりますね!
何年ぶりで行きましたが、やっぱり出てくる鮨のネタが良いですね。個人的にはココのしめ鯖の味にはうなった。カツオも新鮮なのか、クセはなく、普段食べない家族も食べてました。店員さんのかけ声も雰囲気を作っているので、良い感じです。ゲリラ的に始まる茶碗蒸しの売り方やデザート(ブリュレ)のパフォーマンス(話術)が面白い。ただ食べるだけではなくて、雰囲気も作ってくれる店なので、ポイントは高い。
地元の方に、「美味しいお寿司を食べに行こう」と連れていって頂きました。土曜日の19時過ぎでしたが、駐車場はほぼ満車。ですが、並ばずに入れました。カウンターに着席。フロアの方の案内はスムーズ。笑顔も素敵。注文はタッチパネルです。提供にあまり待ち時間は無く、むしろ早いな、と感じるぐらい。肝心のお寿司は、、美味でした!また行きたいお店になりました。
結論から言うと、回転寿司やったらここが最高峰。全国津々浦々回転寿司に行ってるが、トップに君臨するレベル。ネタが新鮮。シャリのバランスもいいし、ランチなんかめちゃくちゃリーズナブル。県内の他の高級回転寿司店にも行ったが、ここのレベルには全く及ばんかった。ここは岩手観光でわざわざ来る価値あるなぁ。驚いた。
ご褒美系回転寿司。金皿は600〜700円代ネタの鮮度、味申し分ないです。職人さんの握るライブ感もあり久しぶりに伺いましたが美味しかったです!
水沢北上盛岡の清次郎合わせて200回以上食べに行ってる者です。よく、値段が高いから行けない、と言われますがランチは1000円台ですし汁物も付きます。ふつーに食べるとそれなりにしますがビール無し1人1800円~日とによります。どれ食べても最高!の一言しかないんで月1回はいきますね。
回転寿司は回ってません。すべてタッチパネルで注文です。やっぱり清次郎はうまいですよ。お刺身もうまいですが、お米も美味しいので、お寿司ももちろん最高です。日本酒のもっきりもサービス最高。
平日の清次郎ランチ。お味噌汁もつきます。ボリューム満点。
いつも、中トロの切身の厚さが薄いなぁと思っていましたが、今回来店した時は1・5倍くらいの厚さになっていて嬉しかったです🍣
名前 |
回転鮨 清次郎 水沢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0197-51-8585 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

回転寿司の領域を越えた旨さと値段高級ネタも満足ゆくまで頂いて、1人5000円前後。東京だと同等のカウンター寿司で頂くと、2,3倍はするでしょう。また、変わり種や東京の人には珍しい、初めていただくようなネタがたくさんあります。