珍しい食材が揃う業務用。
業務スーパー 仙台一番町店の特徴
地下1階に位置するため、訪れるのが少し難しいですが便利な一番町にあります。
中韓の食材が多めで、他の店舗にはないユニークな商品が揃っています。
お肉や冷凍食品が安く、大容量サイズが特徴的でまとめ買いに最適です。
イロイロあっておもぢろいでづ2/10 値上げの影がここにも6/30 値上がりしておりますが、頑張ってくれてます。やっとポリッピーしお味が販売されてまぢた。気になってたロンガン(龍眼)うーんライチだな。
業務と銘打っていますが、他の業務用店舗と比べると馴染みある普通のスーパー寄りの店舗だと思います。昔よりも知名度が上がったことや昨今の物価高の影響か、以前よりも客足が増えている印象があります。同時にレジ台数も増え会計がしやすくなりました。普通のスーパーには並んでいない商品や大容量の品物が目を引きます。また流通販路が広い商品でも他店より安かったり高かったりと様々です。商品のクオリティもピンキリで、口コミを見聞きしたり自らトライアンドエラーを繰り返し、ここでしか売っていない自分のお気に入りを見つけるのも楽しみの一つだと思います。個人的に完璧だと感じるのは、レジの店員さんの素晴らしさです。いつ行ってもどなたでも感じが良く、いい買い物をしたな!と気持ちよく店を後にすることができます。これだけでまた足を運びたくなる、素敵なポイントだと思います。通路が狭く買い物をしにくい部分もあるのですが、品揃えの多さを考えると仕方がないのでしょう。商品数が多いにも関わらず整然と陳列されている点は好感が持てます。これからも我ら庶民の生活の味方であってほしい業務スーパー。応援しています。
地下にある小さめの店舗LINEで友達になるとクーポンが届くお財布に優しいスーパーただ電波が弱いからクーポンとかは開いてから入店すると良いかも。
通路が狭く人とすれ違うのが少しキツかったです。夕方の混んでいる時間帯に行ったのですがレジの方が笑顔で丁寧に接客して下さいました。業務スーパー独自の商品があり見てて楽しいです。
街中はスーパーが少ないので貴重ですが、郊外の店舗に比べると狭いので品揃えが少なめ。業務用の冷凍食品や調味料だけではなく、お野菜やお肉も売っています。大容量な物が多いですが、普通サイズのスパイスや調味料もお安く売っていたりするので助かります。色んな商品があって、見るだけでも楽しいです。
少し出入口が分かりにくいですが品揃えが豊富で見ているだけでも楽しい会計は半セルフなので店員がバーコードを読んだ後指定されたレジで支払いをします現金だけでなくクレカや電子マネー等も対応してるのもありがたい。
一言で表すなら安い!!夕方に行くと売り切れてる商品や欠品商品があるので見つけた時に買う事をオススメします。駐輪場がないので自転車で行く方は三越付記の駐輪場に止めてから買い物した方が安心して買い物ができます。日中は国分町側の裏側出入り口に委託人の自転車取り締まりがいる事が多い。夕方~夜はいない事が多い。トイレもないので近隣ですませてから行きましょう。国分町で働いてる飲食店の方もよくいて一般の人だけじゃなくお店の方も大量に買ってるので物の在庫は日によってバラバラ。働いているお店のレジのスタッフさんは皆さん感じがいいので気持ちよく買い物できます。3列に並んで会計するが、夕方~夜はかなり混むのでその時間帯は避けた方がいいです。オススメはナチュラルチーズ1kg(冷凍して小分けして使うとカビない)冷凍フライドポテト1kg210円(税込)、冷凍ベルギーワッフル348円(税込)冷凍野菜(ベルギー産)や冷凍果物(中国以外産以外も探すとある)。冷凍の豚ミンチ(パラパラしていて少量ずつ使える)スイーツやお菓子冷凍ずんだ餅、冷凍ごまだれ餅など。レトルトの白粥3P入り¥200以下野菜は他のスーパーの方が安いので特売やLINEのチラシ(レジで提示)の時しか買いません。こんにゃくとかレトルト食品、ウインナー、冷凍肉は安い。ドライアイスは有料なので注意。メルマガチラシからLINEに変更になりました。
日本では見慣れないような変わったものがあり、見ていておもしろいです。わりといつも混んでいるので、マスクや眼鏡など感染対策に気をつけて訪問しています。
大容量で、価格も安く良く買い物します。今はコロナで試食出来ないので試してみたいけど、量が多すぎて、購入に迷う品物もあります。核家族よう的な少量用もおいてあると助かるかなって思います。
名前 |
業務スーパー 仙台一番町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-211-8066 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

安いし美味しいですね。冷食と缶詰やロピアに無い物を購入してます。