みたらし団子のタレが絶品✨
杉戸町和菓子青柳の特徴
みたらし団子は柔らかく、タレの美味しさが絶品です。
斬新な創作和菓子が楽しめる、昔ながらの和菓子屋です。
合成保存料不使用で、安全な素材を使用した商品が揃っています。
こちらのお店は家族が好きで、たまに購入してましたが今回は知人への手土産に…と思い開店と同時に行ってみました🚙💨自分で和菓子を購入するのは初めてなので迷いましたがお店の奥様お勧めの品を購入。受け取った知人にも大変喜んでもらえました😊
基本的に予約しないと欲しい和菓子は購入出来ないです。予約しないで買いに行ってしまい少し待ちましたが、その場で作ってくれました。すべてでは無いですが、この様に対応してくれました。
みたらし団子、柔らかくてタレが美味しくて好きになりました(*^^*)柏餅もこしとつぶ、どちらも美味しかったです。店員さんも優しく、中に入ると色々な種類がありました。1度行ってみるとはまるかもしれません☆リピートしたいと思います(*^^*)
主人がみたらし団子が大好きで、色々な和菓子を回っていますが、青柳さんのみたらしのタレは美味いといっていました!私はさつまいものきんつばを買いましたが美味しかったです!
明るく気さくな青柳さん(^^)美味しい和菓子がお出迎え(^^)すあまは九州で見ることないのでレモンソーダ寒天は夏には涼しさ呼びます(^^)また行きたいお店です(^^)
杉戸町で大人気の和菓子屋さん味はもちろん美味しくて価格も良心的で色んな所でひっぱりだこ。それに、なにより女将さんの接客が素晴らしい、いつも、行くのが楽しみです。
【#そこらへんの草刈りツアー】和菓子青柳(杉戸町杉戸4丁目)きちんと栽培処理した安全なヨモギを使用🌿武井鶏園さんの後にお伺いしました🍡こちらも4月・5月の毎週土曜日限定販売で、1パック15粒入り、320円です。JPQR(各種QR決済)をはじめ多くの決済サービスがご利用いただけるそうです。
翔んで埼玉の影響で、埼玉県民御用達の「そこらへんの草」を使用したお菓子を売っている。商店街の人達の悪ノリがバズったようだ。夜7時か8時までやっているので、東武動物公園駅付近に用事がある人は行ってみても良い。ただし肝心の和菓子の味は凡庸。価格は平均的。支払いが電子マネーに多数対応しているのはこの手の個人商店としては先進的と言える。
いつも、気持ち良く対応してくださり、和菓子もどれも美味しいです。
名前 |
杉戸町和菓子青柳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-32-0334 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/wagasi_aoyagi?igsh=MXh6dGl1ank2a2NwNg== |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

近所なんですが初めて訪問しました。岩下の新生姜だんごに興味を惹かれ購入。お店の方の接客も良く、もっと早く来ていれば良かったなと思いました。