催し物も楽しめる静かな図書館。
大和高田市立図書館の特徴
職員の接客が丁寧で、訪れる度に好感を持てる図書館です。
スペースが広く、様々な本をゆっくり借りることができます。
静かで落ち着いた雰囲気の中、催し物も定期的に行われています。
蔵書数はさほど多くはありませんが、職員の接客も丁寧で好感が持てます。ここ2年ほど自粛生活の時間を読書で過ごすことが多くなってきて、便利に活用しています。
スペースが広くいろいろな本が借りれる。
静かでいい場所です。
近隣の市町村より蔵書の数、質とも段違いに低い。大和高田市の教育に関する意識の低さが著名に出ている施設。
駐車場が狭いです。奥の方はバックでいれないと、頭から突っ込んだら出にくいです。満車の時は隣の保健センターの駐車場へ。
たまに催し物を行います。2階には自習室がありますが、利用できるのは、大和高田市内在住者、通勤者、通学者のみです。高校生が多いですが、年配の方もいます。
決して大きいわけではない。
名前 |
大和高田市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-52-3424 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

よくある都会と田舎の中間の町の図書館冷房は弱い。