木の香り漂う、ゆっくり読書。
鴻巣市立吹上図書館の特徴
木目調の温かみある館内で、絵や花が飾られているのが魅力です。
コスモスふきあげ館内にあり、広々とした空間で読書や勉強が楽しめます。
天井から漂う木の香りが心地よく、快適な滞在が可能な図書館です。
比較的建物も新しく、鴻巣図書館よりは広々としてゆっくり読書を楽しんだり勉強したりできます。
図書館が入っている建物が、天井が木なのか入口に入ると木の良い香りがします。木のぬくもりを感じる落ち着く図書館です。ペットボトルのようなフタのある飲み物ならば閲覧席でも飲めます。(ただし、机の上に置くのは厳禁です。)
コスモスふきあげ館という複合施設内にあります。館内は木の温もりが感じられる造りで明るく綺麗です。
図書館の滞在時間が1時間から2時間に延長になり、ゆっくりと本が読めるようになりました。平日午前中でも有るので、高齢者と主婦の方々くらいで、学生さん等が居ないので、かなり、空いておりました。密にもならないので、ゆっくりと選べて読めるので環境面では最高です。
明るくてきれい。
小さいけどキレイで、読書や勉強スペースの机もあるので過ごしやすいです!
建物は綺麗ですが、蔵書は気持ち少ないです。図書館内で雑談をしているお年寄りがいたためにマイナスとしました。
小さいが、白を基調にとてもキレイです。
綺麗ですばらしい。
名前 |
鴻巣市立吹上図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-548-7522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

図書館がある館内は木目調で、温かみがあり、お花や、様々な絵や花などが飾ってあります。小さな図書館ですが、落ち着いて本を読めます。