沼田駅前で味わう幸福なサンドイッチ。
ハイマートの特徴
沼田駅前に位置する喫茶店で、駅近アクセスが便利です。
自分好みのしょうが焼きと生ビールが大人気のメニューです。
落ち着いた雰囲気で、ブレンドコーヒーも絶品と好評です。
お昼を食べに入りました。食べたのは下の3つ。①カレーライス具が多めであっさり目のカレー。一緒についてくるウスターソースを入れると抜群に美味しかったです。あと、なんか奥の方に隠し味を感じますが…何かは分からず。②チーズケーキ季節のものが入るということで、時期により味が変わるはず。私が食べたときは…アップルパイに入っているリンゴっぽいのが入っていたかな?しっとりと重めの美味しいチーズケーキです。③コーヒー苦味とコクがありつつもスッキリした飲み味のコーヒー。私はブラック派なのですが、このコーヒーはポーションを入れるのがおすすめです。ゆっくり出来ましたので、また近くに来たら寄りたいなと思います。
デマンドバスを待つ間に訪問 綺麗なお店なので 禁煙かなぁと思いながら 入店すると 各席に灰皿が \(^o^)/ 美味しいチーズケーキ追加でお茶して一服させてもらって 長居してしまいました 駅前で喫煙可能喫茶店ありがたいです沼田駅周辺でコーヒー飲むなら ここ!と決めました。
ブレンドコーヒーがとても美味しい喫茶店。電車の時間の兼ね合いでゆっくりできませんでしたが、リラックスできるとても良いところでした。
落ち着いていて、雰囲気が良い。
沼田駅前の喫茶店で出会った自分好みのしょうが焼きに大満足。沼田駅前をよく歩いていますが、全然気がつかなかったけど、ヤマザキショップとお土産屋の間に階段があって、2階にカフェがありました。あがっていくと沼田駅前のロータリーを一望する見晴らしのいい店内。2階なので気持ちいい風も入ってきます。とりあえず、しょうが焼き(800円)とアイスコーヒーを注文してみました。しょうが焼きは、定食屋さんとかで出てきそうな感じで、こま肉タイプです。ニンニクのきいた味付けで、下のキャベツはタレ染み染みになっています。カレーは野菜たっぷりで、安定の家庭の味って感じでしょうか。
久しぶりに沼田駅に来ました。昔は電車が到着すると、尾瀬片品方面へバスで向かう乗り換え客でごった返し、駅周辺の飲食店は賑わっていたものです。今では上野から直通の急行や特急電車も定期便はなくなってしまい、バスも観光客もほとんどいないし、駅前商店街もひっそりとしています。老神温泉のホテルからの送迎まではしばし時間があるため、ハイマートさんでコーヒーを飲みます。ロッジ風の店内は明るく、おだやかなマスターが迎えてくれます。自家製ベイクドチーズケーキとブレンドコーヒーを注文。チーズケーキには特産物のリンゴ何入っています。店内は平日昼間ということもあり、自分ひとりでしたけど、これからもずっと続けていってほしいものです。
エスプレッソを注文したら普通のサイズのコーヒーカップが出てきた。味もエスプレッソというには薄い。ケーキを注文する際エスプレッソはセットにできない。
生姜焼きとグラスビールがオススメです。おつまみがセットになっていてお得です。
駅前唯一の喫茶店です。
名前 |
ハイマート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-24-3342 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

沼田駅前にある純喫茶朝食のサンドイッチとコーヒーは至福でした。落ち着いた気分に浸りながら、過ごすことができました。